赤ちゃんのお昼寝は、どこでさせていますか?
静かな所で寝かせた方がいい?それともリビングで寝かせた方がいい?
悩んでいるママは多いです。
初めての育児は、ちょっとした事も気になってしまいますよね。
また、昼夜逆転してしまっている赤ちゃんに悩んでいるママは、お昼寝の環境を見直してみるのも良いかも?
目次
赤ちゃんを寝させるのに最適な場所とは?
ご家庭によって、お昼寝をさせている場所は様々かと思います。
また、赤ちゃんによっても寝るのに心地良い場所はそれぞれ違いますよね。
シーン別にメリットやデメリット等をまとめてみました。
今赤ちゃんが上手くお昼寝を出来ていないみたい…と悩んでいるママは、参考にしてみてくださいね^ ^
普段寝ている寝室
普段夜に寝かせている場所と同じ所でお昼寝させる場合です。
育児書では、「普段夜に寝かせているところで、薄暗くして…」と書いてあるものもあります。
もちろん、静かな所で寝かせてあげた方が、物音で目が覚めてしまったりすることもないですし、ぐっすり眠れる赤ちゃんも多いでしょう。
ただ、中にはぐっすり眠りすぎてしまい、昼夜逆転してしまう赤ちゃんも。
寝室でお昼寝をさせる場合は、あまり真っ暗にはしすぎず、少し扉を開けておくなど、ある程度の生活音が聞こえた方が良いのかもしれません。
静かな環境に慣れてしまうと、にぎやかな所では眠れない、神経質な子になってしまうという声も。
リビング
普段生活しているリビングでお昼寝させているご家庭も多いようです。
遊んでいてそのままうとうとしてきてしまったとか、ママの目が届くところの方が安心という事もありますよね。
リビングでお昼寝すると言っても、様々なパターンがあります。
ソファーの上…
抱っこしていて降ろすのにちょうどいい高さなので、我が家はソファで寝かせてしまう事が多かったです。
ただ、寝返りを覚える前でしたら良いのですが、寝返りをするようになってからは落下事故に注意が必要です。
バウンサーやハイローチェアの上…
揺れが気持ち良くて赤ちゃんが眠りに入りやすいですよね。
自動でゆらゆら揺れてくれる優れものもあります。
赤ちゃんが途中で寝ぼけ泣きをしても、揺らしてあげるとまた眠りに入りやすいというメリットもあります。
リビングに隣接した部屋
お家の構造上難しい場合もあるかもしれませんが、リビングに隣接した部屋でお昼寝させてあげる場合です。
上に兄弟がいたり、犬などのペットを飼っているご家庭は、同じ空間ではなかなかゆっくりお昼寝させてあげることが難しいので良いかもしれません。
この方法でしたら、程よく生活音も聞こえて、昼は昼、夜は夜という生活リズムが付きやすいので、一番良い環境なのではないかなと思います。
一人目の子より、上に兄弟のいる子の方が昼夜逆転する赤ちゃんが少ないようです。
これは、周りの声や明るさで、自然と生活のリズムが付きやすいからではないかと思います。
赤ちゃんの生活リズムが乱れてしまって悩んでいるママは、赤ちゃんのお昼寝の環境を変えてみるのもいいかもしれませんね。
赤ちゃんの睡眠に関する記事はこちらも読まれています。
抱っこじゃないと寝ない赤ちゃん、お昼寝は抱っこしたままなのはNG?
赤ちゃんのお昼寝が短い!ちょこちょこ寝を解決させる方法はコレ
赤ちゃんがお昼寝の寝起きに泣く!原因や解決法とは?