もうすぐ入学式のシーズン到来!
新しく学校に入学するお子さんを持つご家庭は
準備に大忙しな時期ですよね。
用意しなければいけないものもたくさんあって
バタバタしている時期だと思いますが、
用意しなければいけないのはお子さんだけではなく
ママのスーツだって肝心です!
子供の準備に気を取られていて
「あ!わたしは何を着たらいいんだろう?」なんて
後からバタバタすることのないように
ママのスーツも事前にしっかりチェックしておきたいものです!
でも華やか入学式、
黒やグレーのスーツを着ていくのはどうだろう??
何色がふさわしいの?と思ったことはありませんか??
だからと言ってわざわざ新しく買うのも・・・
そんなママのために、
入学式のスーツ選びの基本や最新レンタル情報をお伝えします☆
目次
入学式のママスーツの色選びで気をつけることは?

入学式で着るスーツは何色がふさわしいと思いますか??
社会人あがりのママのほとんどは、
黒や紺、グレーのスーツを持っている方が多いと思いますが、
華やかな入学式の席で黒やグレーを着てもいいのでしょうか??
それとももっと明るい色のスーツを用意した方がいいのでしょうか??
入学式に着るスーツの色に特に決まりはないのですが、
アンケートを取ってみると、
やはり入学式には春にふさわしい明るい色のスーツを選ぶママが多いようです。
カラーとしては『ホワイト』『ベージュ』『薄いピンク』です^^
明るい色のスーツは華やかな場にふさわしく、
春の満開の桜の下でも写真映えしてとても人気です♪
スカートかパンツかで言うと、
これも特に決まりはありません^^
スカートの場合は膝丈、
パンツの場合はくるぶしあたりの長さがちょうどよいでしょう!
もちろん、「あまり明るい色が似合わない」「手持ちのスーツで済ませたい」という場合は、
落ち着いた印象を与える黒や紺、グレーのスーツでも問題はありません^^
ただ、中に着るブラウスやバッグ、コサージュなどに少し色を足すと
華やかさがアップして入学式にもふさわしい服装になりますよ♪
実はみんなレンタルで済ませている!
入学式の華やかなスーツは、
なかなか着回しができないが難点ですよね。
またお子さんに兄弟がいる場合も、
同じスーツを着ていくのに抵抗があるママも多いと思います。
実際に、
[su_note note_color=”#e8fecb”]
・着回しができず不経済
・式典以外で着る機会がない
・似たような格好になってしまう
・普段使いができない
・式ごとにスーツを買いなおす余裕もない
[/su_note]
などの声もあります。
そんな時に便利なのが『レンタルスーツ』です!
レンタルであれば毎回違うスーツを着ることができますし、
小物などもセットになっていることが多いので
コーディネートに時間をかけることなく着られるのがポイントです☆
レンタルだと小物まで含めてセット料金で安く借りられますし、
サイズも豊富なのが嬉しいところです^^
ちなみにテレビや雑誌で話題になっているブランドレンタルのCariru
ではこんなスーツや小物が格安でレンタルできますよ♪
50000円以上するスーツが4980円。
70000円のグッチのバッグが3980円。
ちょこっと見栄を張りたいママも、
こんなに格安でブランドもので入学式のスーツ一式揃えられちゃいますよ♪
もちろん、私も娘の入学式は賢くレンタルするつもりです!
まとめ
入学式のスーツは春にふさわしいホワイトやベージュが人気ですが、
黒やグレーのスーツでも小物を明るくすることで
入学式にふさわしい装いになります♪
何よりも主役は子供なので、
目立たない上品で控えめなコーディネートが重要です^^
レンタルも便利なので、
新しく購入をしようか迷っている方や何を着たらいいかわからにという方はぜひ
レンタルも検討してみてくださいね!
