季節のイベント

2019敬老の日に手作りカードをサプライズな渡し方で!幼稚園製作のアイデア

889ec7c9741efb98425e45312a9765df_s

敬老の日。

日頃かわいがってくれるおじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちを伝える日です^^

最近はおじいちゃんおばあちゃんとは離れて住んでいる家庭の方が多いですよね。

今回は、離れて住んでいるおじいちゃんおばあちゃんの為に、敬老の日にサプライズをするアイデアをご紹介します。

スポンサーリンク

目次

敬老の日に手作りカードを!保育園や幼稚園の製作のアイデア

孫からもらった手作りの物、どんなものだって喜ばないおじいちゃんおばあちゃんは居ないです^^

まずは、手作りカードのアイデアをご紹介しますね。

似顔絵の手作りカード

img_3075

お絵かきが出来る年齢のお子さんならば、似顔絵の手作りカードはいかがでしょうか?

実はこちらは先日年少さんの娘が幼稚園の製作で持ち帰ってきたものです^^

「左がばーばで右がじーじ!」と、何となく特徴をとらえている感じもします!

自分の事を思い浮かべながら書いてくれたんだな…と、喜んでもらえる事間違いなしですよ♪

手形の手作りカード

お子さんの手形を使ったカードはいかがでしょうか?

色画用紙を台紙にして、絵の具で手形を押します。

やっている本人の楽しそうな顔が目に浮かびますよね~♪

自宅でやる場合は、汚れても良い服で、下には新聞紙を敷いて、濡れタオルを近くにおいて、汚れ対策はしっかりしておきましょうね!

手形+写真の手作りカード

手形に写真を添えるのはいかがでしょうか?

お子さんの元気な笑顔の写真を見れると嬉しいですよね♪

園の製作の場合は、園で制服の写真を撮って、それを使うのはいかがでしょうか?

おじいちゃんおばあちゃんは、私服姿は遊びに来る時に見れますが、幼稚園の制服姿ってあまり見る機会がないですから、喜ぶと思いますよ!

スポンサーリンク

子供喜ぶ!敬老の日のサプライズな手作りカードの渡し方

さて、手作りのカードは完成しましたが、このカードをただ家に持ち帰らせるだけでは、残念ながら敬老の日におじいちゃんおばあちゃんの手元に渡る可能性は低いです。

一緒に住んでいたり、よっぽどまめなママならば郵便で送るかもしれませんが、我が家ではおそらく自宅に飾っておくことになりそうです(^_^;)

そこで、敬老の日に確実におじいちゃんおばあちゃんに届けるにはどうしたらいいかですが…

 

幼稚園のみんなでポストに出しに行っちゃいましょう!

 

実は、我が子の園はこのような方法で、子供達がみんなで幼稚園の近くにある郵便ポストまで歩いて行って、1人ずつポストに入れるんです。

ポストに手紙を入れるの、子供は喜びますよね~!

それがみんなで行列になって行くなんて、想像しただけでもかわいすぎます…♪

切手はお金が関わる事なので無くなってしまっては困るので、我が子の園ではこのような手順でした。

 

子供が絵を書く

先生が封筒に入れて一度持ち帰らせる

家で親が内容を確認して切手を貼って宛名を書き封をする

子供が幼稚園に持っていく

みんなで出しに行く

 

これなら確実に敬老の日におじいちゃんおばあちゃんの元にカードが届きます。

まさか誕生日でも父の日母の日でもないのに、孫からプレゼントが届くとは思っていないおじいちゃんおばあちゃんはびっくりするはず♪

ちょっとしたサプライズになりますから、オススメです!

 

ちなみに、かなり遠方でない限りは手紙は翌日に届きますので、敬老の日の前日に出せば大丈夫です!

心配な方はこちらから確認してみてくださいね。

お届け日数検索

おわりに

敬老の日の制作を作る園はたくさんあると思いますが、持ち帰って終わりにしてしまわないところに、園の温かさが感じられました。

ぜひ、おじいちゃんおばあちゃんへのサプライズ、やってみてくださいね♪

 

園によってこんなにお給料が違うって本当?

 

[su_button url=”https://kosodate-komachi.com/hoikusi-tensyoku/” target=”blank” background=”#f8adcc” color=”#ffffff” size=”8″ center=”yes”]もっとお給料の高い保育園を探してみる[/su_button]

 

転職したい保育士さんのために…転職サイトランキング! | 子育て小町
子供が大好きで、憧れの職業だった保育士になったけれど… 「今の保育園の先生たちの人間関係に不満がある」 「園長の方針が気に入らないから、他の園に移りたい」 「子供が好きな気持ちに変わりはないから、保育士での転職を考えている」 「今の給料が労働時間と割に合っていないから、もっと条件の良い園があったらと思っている」 「ハローワークでは条件の合う求人が見つからなかった」 様々な不満を抱えている保育士さんも多い事と思います。 実際、私の回りには保育士をしている友人が多いのですが、 仕事での不満をよく漏らしていました。 でも、そんな知人に共通するのが、 「子供が好きだから、保育士は辞めたくない。もっと条件の良い園に移れたらな…。」 という気持ちでした。 実際、同じ保育士での転職を考えている人って多いんですよね。 保育士って、内部を知らない人から見ると、 「子供と和気あいあいと過ごして、楽しそう」 というイメージですが、実際働いていると、 子供達が帰ってからも遅くまで事務仕事。 それでも終わらず、家に仕事を持ち帰って、家で遅くまで工作を作ったり、 製作のアイデアが浮かばないから、自腹で保育士向けの雑誌を購読したり、 仲が良さそうに見える先生同士の人間関係が実はドロドロしていたり、 体調が悪い時でも、子供は容赦なく突進してきて、それでも笑顔で頑張ったり、 常に子供の安全に気を配りながら、イベントを考えて頭をフル回転! ココだけの話、実は嫌な保護者も居るし… こんな激務なのに、他業種と比べて給料が安い!! ただほのぼのとした仕事と言うわけではない、大変な仕事ですよね! それなのに、給与面が満足いかない…という保育士さんが圧倒的に多いんです。 保育士って、小さい子供の成長を間近で見ることが出来て、 「入園してきたときは何も出来なかった子がこんなに成長して…」という感動をたくさん味わうことが出来て、 やりがいのあるとても素敵な職業ですよね^^ 妊娠、出産を挟んでも、保育士に復職するという人も多いですし、これぞ手に職という物だなーと思います。 どうしても今の園に不満があって、それでも保育士として仕事は続けたい、というようでしたら、

 

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。