我が家の子供は異性の姉弟です。
今はまだ幼いので、私と3人でお風呂に入っていますが、いずれは子供たちだけでお風呂に入れる事も出てくるでしょう。
でも、異性の場合はいつまでも一緒に入らせるわけにもいかないですよね。
何歳頃、どんなタイミングで別々に入らせるのが一般的なのでしょうか?
また、別々に入らせる時、親は何と言って別々に入らせればいいのでしょう?
目次
異性のきょうだいは何歳まで一緒にお風呂に入るのが普通?
世間一般では何歳まで一緒に入らせるご家庭が多いのでしょうか?
異性のきょうだいのいるママの声を集めてみました。
[char no=2 char=”先輩ママ”]我が家は兄が小4、妹が年長の始めまで一緒だったけど、学年が終わる頃には一緒には入らなくなりました。
入浴後の着替えやスイミングへ行く前の着替えも、必ず別の部屋へ移動して着替えるようにさせています。 [/char]
[char no=5 char=”先輩ママ1右”]小6兄と年中の妹ですが、旦那が居れば一緒に入ります。妹と二人きりとかママが一緒だとお兄ちゃんが嫌がる…笑[/char]
[char no=4 char=”先輩ママ2”]小5兄と小3妹です。
生まれた時から一緒なので違和感ないようで、なんの躊躇もなく入ってます。
お互いの体を洗ったりは無いですが…。
お兄ちゃんが中学校になったら一緒に入るのやめたら?と言ってます。
小1と年少さんの甥っ子もいるのですが、我が家の小3の娘と帰省時に一緒にお風呂に入っていますが、違和感はないようです。[/char]
上の子が男の子の場合、女の子の場合でも違いますし、ご家庭によってかなり個人差はあるのですが、総合的に見ると、上の子が小学校高学年になると別々に入るご家庭が多いようです。
どんなタイミングで一緒に入らなくなる?
一緒にお風呂に入らなくなるのは、子供が自分から嫌だと言い出す場合と、親がそれとなく促す場合があります。
自分から嫌だと言い出す場合
思春期になると、男の子らしい体つき、女の子らしい体つきになってきますよね。
そうすると、本人も異性に体を見られることに抵抗を感じ始めます。
そして、1人で入りたいと言い出すんですね。
あとは、友達同士で「親や兄弟で一緒にお風呂に入るか?」なんて話題になって、一緒に入ってるなんて…と言われたのが恥ずかしくて入らなくなるなんて事もありえそうですね。
親が促す場合
子供の方が特に違和感なく入っていても、いつまでも一緒に入らせているのも問題があります。
自分の子は大丈夫だと思っていても、きょうだい間の妊娠も実際に事例があるのが現実です。
誰も傷付く事が無いよう、子供が男の子らしい、女の子らしい体つきになってきたら、親のほうから別々に入るように促してあげましょう。
何と言って促したらいいのか
異性のきょうだいがいる先輩ママの意見では、特にかしこまった話し合いの場を設けるわけではなく、「そろそろ別々に入れば〜?」と、自然に促すようです。
我が家も子供達が思春期になったら、自然に別々に入らせるようにしようと思いますが、何となくお姉ちゃんのほうが「嫌!」と言いだしそうな気がします^_^;
異性の兄弟についての記事はこちらも読まれています。