幼稚園でママ友がいない…と悩んでいるママさんもいらっしゃいますよね。
ママ友付き合いって面倒くさそう…。
人見知りだし…。
仕事をしているから、幼稚園に顔を出す機会があまりないし…。
様々な理由があるかと思います。
そもそも、ママ友って必要なのでしょうか?
ママ友が居るメリット、デメリット、小学校に上がった時の影響などについて体験談を交えてお話していきます。
目次
幼稚園でのママ友事情
我が家の娘は3歳で年少さんに入園しました。
最近はどこの幼稚園も2歳児教室やプレ保育なんかがあり、入園前にすでに幼稚園に通っている親子が多いですよね^^
でも我が家は丁度引っ越しが重なり、プレ保育に通っていた幼稚園には通うことが出来なくなり、全く違う幼稚園に通う事に。
もちろん、引っ越し先の園ではプレ保育には通っていません。
入園式の時、クラスごとに集まったのですが、もうすでにプレに通っていた人同士の輪が…(^_^;)
きっといい人なんでしょうが、1人の立場からすると、輪になっているママたちって恐そうに見えるんですよね。
子供同士、無理矢理隣に座らせようとしたり…。
うちの子の隣じゃダメなんかいっ!とか思ったり。笑
すでにグループが出来上がっていて、「何か話しかけにくいな…」というグループに無理して入らない方が無難ですよ。
元々家が近所で赤ちゃんの頃からのお友達だったりすると、輪に入っても分からない話題ばっかりだったり、幼稚園から帰った後も自分の子だけ一緒に遊べなかったりもしますし。
友人はそんな中頑張って輪に入ったのですが、そのママグループの住むマンションのゲストルームで開催されるイベントに参加せざるを得ない状況になり、「ぶっちゃけ面倒くさい…(^_^;)」
と愚痴を漏らしていました。
グループが出来ていても、話しかけやすいグループもあります。
「何となく雰囲気が良いな」と思ったらまずは挨拶からしてみるといいですよ^^
経験上、そういったママグループは付き合いやすい傾向にあります。
幼稚園で集まる時以外の付き合いはあまりなかったり、わりとサッパリしたお付き合いのグループかもしれません。
また、自分に下の子が居る場合は、同じように下の子がいるママに話しかけると、話が盛り上がりますし、下の子が幼稚園に上がった時にまた同じクラスになるかもしれませんしね^^
幼稚園のママ友、きっかけは子供から
私の場合は、特にグループに無理して属さなくてもいいや~と思っていたのですが、子供が
「〇〇ちゃんといつも仲良しなんだ~」
なんて、お友達の話をするようになったんですね。
娘の仲良しの子のママってどんな人かな~なんて、幼稚園の行事の時に気にして見たりしていて、そうしたら向こうも同じような感じだったらしく、子供の話題からお話しするようになったという経験も。
相手のお子さんも、家で自分の子供の名前を出したりするでしょうから、親は気になっているものです。
初めて幼稚園で仲良しの子ができたら、その子の親はどんな人かな~と、だいたいの人は考えますよね^^
自分から話しかけるのが苦手なようでしたら、話しかけられるのを待っているのも手です。
でも、話しかけられやすい雰囲気を作っておかないといけませんけどね。
ずっとスマホをいじっていたり、腕組みしてけだるそうに立っていたりはNGです!
話しかけられませんっ(^_^;)
園のイベントには出来る限り参加しておく
お仕事があってどうしても難しいという場合は仕方ありませんが、出来る限り幼稚園に顔を出しておく方が、顔を覚えてもらいやすいです。
あ、あの人同じクラスのママだよな~という認識があれば、ふとした拍子に話すきっかけになる事も。
懇談会なんかは毎回行くのは大変ですが、我が子の園では、懇談会の席順も先生が配慮して、「上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいるママ」「下に赤ちゃんがいるママ」なんていう風に分けて、話しやすい環境を作ってくれていました。
幼稚園でのママ友は小学校に上がる時にも影響が
幼稚園の中には、年長さんのクラス分けを、同じ小学校に通う子同士で同じクラスにする所もあるようです。
ということは、年長さんクラスのママと少しでも顔見知りになっていた方が、小学校に上がった時にも心強いですよね^^
小学校のクラス分けも、最初は学校生活に慣れるように同じ幼稚園だった子を同じクラスにする所があるのだとか。
(管理人が小学校の時はそんな話は聞いたこともなかったですが、今は優しいですね~)
逆に、幼稚園で揉め事があった時には小学校に上がってからも関わる事になりますので、幼稚園のママ友とは当たり障りなく、平和に過ごしておきたいところですね。
そもそも幼稚園のママ友って必要?
何だかそんなことを言われると、ママ友付き合いって面倒くさそう、疲れる…。
と思う方もいますよね。
私個人的な意見ですが、幼稚園でのママ友づくりは無理してまで頑張る必要は無いと思います。
ママ友がいないからって、子供の幼稚園生活に影響が出るわけではないですし、幼稚園では「仲間外れ」が出ないように先生が見守ってくれています。
ただ、幼稚園に「ママ友」と言える程ではなくても、知り合いのママが居た方が、初めての行事の時分からない事を相談できたり、長期休み中に子供同士を遊ばせて息抜きできたりというメリットもあります。
自分が辛くならないように、「気の合うママが居たら友達になれたらいいな」ぐらいの気持ちでいるのが一番楽なのではと思います。
幼稚園に関する記事はこちらも読まれています。
幼稚園でお友達に意地悪された…友達関係のトラブルで親にできる事