我が家には1歳と4歳の子供がいるのですが、 どちらも大の歯磨き嫌い!! 毎朝毎晩それはそれは苦労しています。 特に下の子はまだうがいが上手に出来ません。 味付きの歯磨きジェルを好んでいるのは良いのですが、「もっともっと!・・・
赤ちゃんの歯や歯磨きについての疑問を解決!
生えてきたばかりの赤ちゃんの歯、大切にしたいですよね。できる事なら虫歯ゼロを目指したい!でも、歯が生えてくるのが遅くて心配になったり、歯磨き粉や歯磨きシートを使うべきなのか悩んだり、歯磨きで出血して驚いたり、歯に関する悩みは尽きません。一つずつ解決していきましょう。
1歳半が歯磨きを嫌がるのはこうして解決!うがいはさせるべき?
1歳半頃になると、だいぶ自我も出始めるので子育ても一筋縄では行かなくなってきますよね。 中でも「歯磨き」に悩まされているママも多いのでは? この頃になると、今までは特に嫌がることなくさせてくれていた子も急に嫌がり始めたり・・・
赤ちゃんが噛み付く理由は?我が家がやめさせた方法
赤ちゃんの歯が生える頃…個人差はありますが生後6ヶ月~1歳頃が多いでしょうか。 歯が生えた赤ちゃんにおっぱいを噛みつかれる…ママなら多くの方が経験してると思うのですが、これがまた痛いのなんのって(*_*) また噛まれるん・・・
赤ちゃんの歯ぎしりはストレス?受け口との関連は?
「ストレスが原因で寝ている時に歯ぎしりをする」 というのは有名な話です。 では、赤ちゃんの歯ぎしりはどうなのでしょうか? 歯ぎしりをする赤ちゃんに悩んでいるママは多いんです。 こんなに小さな歯、歯ぎしりなん・・・
赤ちゃんの歯磨きで歯茎から血が出る!血が出てもいい場合って?
赤ちゃんは生後6ヶ月~1歳頃になると歯が生えてきます。 「せっかく生えて来てくれたかわいい歯、絶対虫歯にしないようにするからね^^」 親なら誰しもそう思い、歯磨きを念入りにしなければと思うでし・・・
赤ちゃんの歯磨きシートはいつ使う?効果的な使用法は?
赤ちゃんの歯磨きグッツは、便利なものがたくさん出ていますよね。 その中でも、「赤ちゃんの歯磨きシート」という物があるのはご存知ですか? 昔からあるものではないですし、実際の所、使えるものなのかどうか…? イマイチわからな・・・
赤ちゃんに歯磨き粉は必要?やってはいけないこと2つ
赤ちゃんにかわいい歯が生えてきた!! さて、これから歯磨きが必要になってくるわけです。 赤ちゃん用品のお店に来てみたのはいいけど、赤ちゃん用の歯ブラシや歯磨き粉、種類がありすぎてどう選べばいいのか…。 そもそも、赤ちゃん・・・
赤ちゃんの歯の生え始めはいつ?遅すぎる時のトラブルって?
赤ちゃんの歯、白くてちっちゃい歯。 前歯にピョコッと見える歯、かわいいですよね。 初めて生えてきた時は、うれしくて感動するものです^ ^ ところで、赤ちゃんの歯の生えはじめっていつなのでしょうか? 個人差があるとは言われ・・・