小学生

文化祭のお化け屋敷のアイデア!テーマやタイトル名はどうする?

938bd96f29fcad50bd923cd7f606d08a_s

小学校、中学校、高校の文化祭の人気出し物と言えば、お化け屋敷ですよね^ ^
全学年で2クラスくらいはやっていた記憶があります。

いざ、お化け屋敷をやろう!と決まったのはいいけど、一体何を準備したら…??
せっかくやるなら、「あのクラスのお化け屋敷すごいよ!」なんて話題になるようなものにしませんか?

お化け屋敷のタイトルの付け方、どんなテーマのお化け屋敷にするか、インパクトのあるものをご紹介しますね!

 

スポンサーリンク

目次

文化祭のお化け屋敷、テーマのアイデア

まずお化け屋敷をやると決めたら最初にどんなテーマのお化け屋敷にするかを考えましょう!
これが決まらないと、タイトルを考えたり、仕掛けを考えたり、先へ進めませんからね!
テーマをしっかり決めて統一性があった方がオリジナリティーのあるお化け屋敷が作れます。

それでは、人気のあるテーマをいくつかご紹介したいと思います。

病院

病院は、ダントツで人気です!
「夜の病院」なんて、怖くない人の方が少ないでしょうからね(*_*)

テーブルにシーツを敷いて手術台を作って、血のりを塗ったお化け役が横になって脅かすとか…。
許可が貰えれば理科室の備品を借りられれば準備も楽に済みそうですね。

「夜になると幽霊が廊下を彷徨う…」とか、
「取り壊そうとしたら工事の人が次々と事故に合うという廃病院…」←実際地元にありました(^_^;)
色んな設定が浮かびますね~!

うめき声は、こんな感じだと恐怖感が増すのではないでしょうか?

学校

学校と行っても、細かく設定を決めるといいですね。
「理科室」とか「女子トイレ」とか「夜の学校」とか「廃校」など。

一つに絞るのが難しそうなら、「理科室ゾーン」を作り、トンネルをくぐると「女子トイレゾーン」になったりとか、
シーン別に区切るのもおもしろいですね。

学校なら、机や黒板など、設備をそのまま使えますね。

廃ホテル、廃旅館

実際肝試しで行ったことがあるのですが、廃ホテルや廃旅館もなかなか恐怖感を演出できますよ!
乱雑に散らばったスリッパ、ボロボロの大浴場の浴槽からお化けが這い出して来たら…
恐ろしいです!

「〇号室で自殺した人の霊が…」とか、
「ホテル火災で焼け死んだ人の霊が…」とかいう設定はいかがでしょうか?

洋館

洋館と言ったら一番の目玉はドラキュラでしょう!
血のりは必須ですね!

2017ハロウィン血のりの付け方は?100均材料でリアルに! | 子育て小町
ハロウィン衣装やメイクをリアルに仕上げたいならば、血のりは必須アイテム! 肌に付けたり洋服に付けたり、使い道は色々あるけど、どうやって付けたらいい感じに仕上がるのか&? 血のりのつけ方をご紹介します! また、血のりは100均で簡単に手に入れることが出来るんです♪ 100均で見つけた便利な商品、ご紹介しますね。 ハロウィンの血のりは100均ダイソーで入手! ダイソーは毎年ハロウィングッツが種類豊富に売られていますが、こんなものを発見しました! ボディー用の血のりです! 血のりは100均で揃う材料で手作りも出来るのですが、何と血のりそのものが売られていました。 作る手間も省けますし、なかなかの大容量です。 こちらを使えば十分でしょう! この血のりは衣装に付くと落ちませんので、汚れても良い洋服を着た方が良いです。 他には緑、黒もありました。 また、こういったスプレータイプも売られています。 こちらは衣装用となっています。 スプレータイプで衣装に吹き付けるだけで、血まみれになれます こちらも他には黒、緑があります。 黒は乾いた血液、緑はゾンビの血液に活用できそうですね! 血のりスプレーも、洋服に付くと落ちません。 スプレーを吹き付ける時は、他の服に付かないように注意してくださいね。 ハロウィン衣装に血のりを!リアルに見える付け方 さて、100均で血のりの調達は完了。 あとは肌や衣装につけるだけです。 まずは周りに新聞紙をひく、もしくはお風呂場で作業するなど汚れ対策をしっかり行ってください。 まずは洋服に付ける場合です。 ハロウィン衣装で使われることが多いのが、ワイシャツ、制服、ナース服、Tシャツなどですね。 コストを抑えたいのならば、ワイシャツ、Tシャツが良いです。 血のりは落ちないので、間違っても学校の制服に付ける事のないようにしてくださいね! 手にはゴム手袋をして血のりを手に取ります。 そのまま洋服に指の跡を付けるように擦りつけたり、ギュッとにぎったりして下さい。 よりリアルな感じを出したい場合は、洋服を破くのも良いですね。 ハサミで切るのではなく、力はいりますが手で破くとよりゾンビっぽい感じが出ますよ。 切り口をライターで炙って焦がすのもオススメです。(火事には注意してくださいね!)

十字架の書かれた棺桶から急に飛び出して脅かすとか、
甲冑や不気味な雰囲気のフランス人形とか、
ちょっと作るのが大変そうですが、小物で恐怖感を出したりできそうです。

 

スポンサーリンク

文化祭のお化け屋敷、タイトルのアイデア

テーマが決まったら、次はタイトル、お化け屋敷の名前ですよね!

これは私の学校では、すでにあるホラー映画や、
実際のお化け屋敷の名前を参考にちょっとアレンジしたものなんかが使われていたような記憶があります。

そこで、参考になるようなものを少し挙げておきますね。

ホラー映画のタイトル

呪怨

クロユリ団地

死国

仄暗い水の底から

感染

予言

学校の怪談

恐怖新聞

丑刻ニ参ル

呪われた都市伝説

お化け屋敷の名前

最恐戦慄迷宮(富士急ハイランド)

お化け屋敷~桜の怨霊~(浅草花やしき)

台場怪奇学校(デックス東京ビーチ)

史上最恐のお化け屋敷(太泰映画村)

廃校への招待状(グリーンランド)

生き人形 蒼の間(東京ジョイポリス)

呪われた城~グレンデルの伝説~(倉敷チボリ公園)

地獄旅館(ナムコ・ナンジャタウン)

 

最後に、戦慄迷宮の動画を貼っておきますので、お化け役の脅かし方の参考にしてみてください。

いかがでしたか?
お化け屋敷のテーマ、タイトルの参考になりましたでしょうか^^

記事を書いていたら、学生時代が懐かしくなってしまいました♪
今年の文化祭は一度きりです!
失敗の無いように、準備万端で最恐の文化祭にしてくださいね!

 

お化け屋敷に関する記事はこちらも読まれています。

文化祭のお化け屋敷の作り方、こんな恐怖の仕掛けはどう?

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。