ひな祭り

保育士さんのために!保育園、幼稚園のひなまつりの製作6つ

1f19dd10d0669fad1f5388535fc40f58_s

3月3日のひなまつり。

どこの保育園、幼稚園でもひな祭りの製作があるのではないでしょうか^^

管理人の娘も、今年はどんな製作を持ち帰ってくるのか楽しみですし、

自分が幼稚園の時に作ったひなまつりの製作がいまだに実家にあったりもします(^_^;)

全国の幼稚園では、どんなお雛様、お内裏様を作っているのでしょうか?

 

スポンサーリンク

目次

折り紙で作るおひなさまの製作…1,2歳児

DSC_0019-640x426

こちらは娘が2歳児教室の時に同じ要領で織姫、彦星を作った事があります^^

折り紙を少しずらした三角形に折り、両側をぱたんと折って着物にします。

両面折り紙で作ると、内側の模様が見えて良いかもしれませんね。

紙コップで作るおひなさまの製作…2歳児

139307363637402831227_DSCN3193

こちらは紙コップを使ったアイデア。

模様もポンポンと絵の具のスタンプでつけて。

肌色の色画用紙に、子供達がそれぞれかわいい顔を書いて、のりで紙コップに貼り付けます。

七夕の織姫、彦星をお雛様風にアレンジすれば、こちらも参考になるかもしれません。

2017七夕飾りの工作を紙コップで!幼児でも簡単かわいく作る方法 | 子育て小町
7月7日の七夕祭り、保育園や幼稚園では七夕飾りの工作をやりますよね。 ご家庭でも笹の葉をかざって飾り付けする方もいらっしゃるかもしれませんね^ ^ そこで、ご家庭で余っているであろう紙コップで七夕飾りを工作するのはいかがでしょうか? 幼児でも簡単でかわいい七夕飾りが作れちゃいますよ♪ 紙コップで作る七夕飾り、工作してみました! 我が家の家にある材料で、紙コップで作る七夕飾りを作ってみました^ ^ 折り紙や色画用紙、ペンなどで飾り付けをするだけなので、お子さんの発想で自由に作らせてみましょう^ ^ 簡単に出来ますので、ぜひ作ってみて下さい! 材料 折り紙、紙コップ(プラスチックでも)、油性ペン、セロハンテープ、お好きな飾り、ひも 作り方 好きな色の折り紙を1/2、1/4のものを織姫用、彦星用と用意します。 上が織姫用、下が彦星用ですが、お子さんの好きな色で作って下さいね^ ^ こちらを、紙コップに貼り付けます。 今回はプラスチックのコップを使ってみました。 肌色の折り紙を丸く切り、茶色の折り紙で髪の毛、ペンで顔を書いて、お好きな飾り付けを付けたら完成です! 上にテープで紐を取り付ければ、笹の葉に飾る七夕飾りにも出来ちゃいます! 飾り付けは100均のもので充分。 小さい子なら、丸いシールを貼ってお洋服をドット柄にするなんていうのも良いですよね。 子供ってシールを貼るのが大好きですからね^ ^ 紙コップで作る七夕飾りのアイデア 他にもかわいい紙コップの七夕飾りのアイデアをご紹介します。 出典: こちらは、吹き流しも付いている織姫と彦星です。 吹き流しは細く切った折り紙や色画用紙、毛糸なんかも混ぜて作るとかわいいですよね! 出典: こちらは紙コップの淵に細かく切れ込みを入れたものに、短冊を付けています。 星の部分はシールを貼ってからカラースプレーを吹きかけて、乾いたらシールをはがして作ったものです。 涼しげな色合いで素敵ですよね!

紙粘土を使ったおひなさまの製作…年少さん

blog25_066

コロコロと紙粘土を丸めて体を作って、爪楊枝を刺して顔を貼り付ければ

ころんとかわいいおひなさまの出来上がり♪

我が子は年少さんなのですが、粘土でころころお団子を作るのが大好きなので、

とても楽しく作れそうな製作です^^

 

スポンサーリンク

お花紙を使ったおひなさまの製作…年中さん

blog25_067

お花紙に和柄の折り紙を貼ったアイデア。

フワッとしたシルエットがかわいらしいですね^^

こちらは年中さんの作品ですが、もう少し月齢の低い学年ならば、帽子や手持ちの飾りは

先生が切ってあげて、貼るだけにしてあげると良いですね☆

紙コップを使ったおひなさまの製作…年中さん

こちらはうちの年中の娘が幼稚園の製作で作ってきた紙コップのおひなさまです。

和風の折り紙を紙コップに貼り付けて頭部分を付けて扇などを持たせています。

貼り付けた折り紙も、飾りも全部自分で切って作ったそうです。

また、持たせる小物や冠も特に何色と言う決まりはなく、自分で色も決めたそう。

娘は水色が好きなので、おひなさまには水色の扇を持たせたようです^^

型にはめてしまわないので想像力も付いて良いのかなーなんて思いました!

風船を使ったおひなさまの製作…年長さん

DSC_0003-640x426

こちらは珍しい!風船を使ったおひなさまです^^

風船を膨らませて、折り紙や色画用紙を使って飾り付けて行きます。

コロンとしたかわいいおひなさまですね♪

おわりに

色々な材料を使ったおひなさまの製作のアイデアをご紹介しました^^

材料を変えると、全く違ったおひなさま、おだいりさまになりますね♪

ちなみに管理人が幼稚園の時に作ったおひなさまは、空き瓶に紙粘土を貼り付け、

絵の具で色を付けるというものでした。

しっかりニスも塗ってあったので、丈夫で何十年も持ちましたね(*^_^*)

 

保育園や幼稚園のひな祭りの製作の参考になりましたら幸いです♪

 

園によってこんなにお給料が違うって本当?

[su_button url=”https://kosodate-komachi.com/hoikusi-tensyoku/” target=”blank” background=”#f8adcc” color=”#ffffff” size=”8″ center=”yes”]もっとお給料の高い保育園を探してみる[/su_button]

 

転職したい保育士さんのために…転職サイトランキング! | 子育て小町
子供が大好きで、憧れの職業だった保育士になったけれど… 「今の保育園の先生たちの人間関係に不満がある」 「園長の方針が気に入らないから、他の園に移りたい」 「子供が好きな気持ちに変わりはないから、保育士での転職を考えている」 「今の給料が労働時間と割に合っていないから、もっと条件の良い園があったらと思っている」 「ハローワークでは条件の合う求人が見つからなかった」 様々な不満を抱えている保育士さんも多い事と思います。 実際、私の回りには保育士をしている友人が多いのですが、 仕事での不満をよく漏らしていました。 でも、そんな知人に共通するのが、 「子供が好きだから、保育士は辞めたくない。もっと条件の良い園に移れたらな…。」 という気持ちでした。 実際、同じ保育士での転職を考えている人って多いんですよね。 保育士って、内部を知らない人から見ると、 「子供と和気あいあいと過ごして、楽しそう」 というイメージですが、実際働いていると、 子供達が帰ってからも遅くまで事務仕事。 それでも終わらず、家に仕事を持ち帰って、家で遅くまで工作を作ったり、 製作のアイデアが浮かばないから、自腹で保育士向けの雑誌を購読したり、 仲が良さそうに見える先生同士の人間関係が実はドロドロしていたり、 体調が悪い時でも、子供は容赦なく突進してきて、それでも笑顔で頑張ったり、 常に子供の安全に気を配りながら、イベントを考えて頭をフル回転! ココだけの話、実は嫌な保護者も居るし… こんな激務なのに、他業種と比べて給料が安い!! ただほのぼのとした仕事と言うわけではない、大変な仕事ですよね! それなのに、給与面が満足いかない…という保育士さんが圧倒的に多いんです。 保育士って、小さい子供の成長を間近で見ることが出来て、 「入園してきたときは何も出来なかった子がこんなに成長して…」という感動をたくさん味わうことが出来て、 やりがいのあるとても素敵な職業ですよね^^ 妊娠、出産を挟んでも、保育士に復職するという人も多いですし、これぞ手に職という物だなーと思います。 どうしても今の園に不満があって、それでも保育士として仕事は続けたい、というようでしたら、

 

こちらの記事も合わせてどうぞ!

ひな祭りの離乳食はデザートもこだわって!初期・中期・後期別レシピ!

ひな祭りの離乳食、初期・中期・後期別赤ちゃん喜ぶおいしいレシピ!

赤ちゃんと一緒に初めて過ごすひな祭り!ところで…何をする?

 

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。