子供

二人目の子育て…上の子にイライラしないコツを伝授!

二人目育児、つい上の子にイライラしてきつくあたったりしていませんか?
私も現在2人の男の子の育児真っ只中で、毎日のようにイライラしています(トホホ・・・)。

一人目の時は初めての子という緊張というか、また違った意味でのストレスがあったのですが、
大人の手が足りていたので何とかなっていたのだと思います。

しかし二人目となると・・・。

ママ一人での日中の子育て、一人目の時も一対一で孤独だったと思いますが、話の通じない相手が二人に増えるのです!
それはもう・・・今思い出すだけでも、よく頑張ったと当時の自分を褒めてやりたいです(笑)。

今二人目育児で上の子についついイライラしてしまうママに、うまく乗り切るコツをお話ししますね!

スポンサーリンク

目次

二人目子育てをうまく乗り切るコツ

二人目の子育てと言っても、いくつ離れているかで話は変わってくると思いますが、
私の場合2つ違いでしたので、下の子が産まれたばかりの時は大変でした。

でも、年が近いということは、一人目の時のこともよく覚えてるうちに二人目の子育てが出来るので楽と言えば楽です。

それに新生児のうちは、おっぱいを飲んでるか寝てるかなので、寝かしつけたら上の子と沢山遊んであげましょう!
下の子を連れてお出掛けが出来ない時期は、おうち遊び(つみきやブロック、ぬいぐるみなど)を充実してあげるといいでしょう。

 

あとは、なんと言っても旦那様の協力が大事です!

里帰り出産とかで実家の世話になれても、いずれは自宅に戻り夫婦での子育てが始まります。

その時に旦那様が協力的がどうかで、あなた自身の負担が大きく変わってくるのです。
旦那様とは妊娠時からどのように二人で子育てしていくのか、二人目が出来たらどう協力していくのかなど、
常日頃コミュニケーションを取って、父親である自覚を持ってもらうことが大切だと思います。

スポンサーリンク

里帰りしない出産のススメ

上記で旦那様の協力が大事!と書きましたが、そうは言っても男の人ですし、仕事はあるしでなかなか難しいとは思います。

でも、実際の協力は難しくても自分の考えや気持ちを分かってくれたり話を聞いてくれるだけでも違うと思いませんか?

ママの子育ては家の中に子供と二人っきりだったりでとても孤独です。
そんな中、自分の気持ちを理解してくれる相手がいるだけで随分と救われるものだと思うのです。

 

そのためにはどうするか?
やはり父親の自覚を持ってもらい「二人で子育てしているんだ!」という意識をしっかり持ってもらうことが大事なのです。

私たち女性は、お腹の中で赤ちゃんを育てていくうちに母性が育まれ母親になる準備ができますが、
男性にはいまいち実感がないのだと思います。

そんな中、一番手のかかる大変で可愛い時期を里帰りしてしまってはもったいないのではないでしょうか?

この時期を二人で乗り切れたら、夫婦の絆や旦那様の子供に対しての自信も違ってくると思うのです。

 

実際、私も里帰りしない出産をした一人ですが、主人は俗に言うイクメンですし、上の子は主人にとてもなついています。

下の子を出産するときなんて私に向かって笑顔で「バイバーイ」って言いながら主人と一緒に自宅に帰っていきましたからね(笑)。
ちょっと寂しかったですが、泣かれるより全然マシです!

おわりに

ついつい、イライラして上の子にはお兄ちゃんだから!とかお姉ちゃんなんだから!と厳しめで見てしまいがちですが、
実際はまだまだ手のかかる小さい子だったりするんですよね。

そのことを忘れないで、たまにはう~んと甘えさせてあげてください。

二人目子育ては何かと大変だとは思いますが、何事も一人で抱え込まず、周りの協力を得て、利用できるものは利用して、
適度に手抜き息抜きをしながら、楽しく子育てしていきましょう!

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。