幼稚園

幼稚園のプールバッグやタオルの選び方!これで準備はぬかりなし!

お子様のプールの準備はもうお済みですか?

幼稚園での初めてのプール
親子ともどもドキドキで期待に胸膨らませますね。

幼稚園で指定の場合はいいのですが、各ご家庭で準備してくださいってことだと、どんなものを選んでいいのやら???

ここでは、どんなプールバッグがいいのか、タオルの選び方などお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

目次

幼稚園児のプールバッグやタオルを選ぶ時のポイント!

プールバッグやタオル共通して言えることですが、まずは、やっぱり見た目ですよね!
特に女の子は幼稚園ぐらいの年齢になってくると、それぞれのこだわりが出てくると思います。

色やデザイン様々なものが揃っていますが、ここで一つ注意!

小さいお子様は特にキャラクターのものを欲しがったりすると思いますが、ディズニーなどの定番キャラならいいのですが、
アニメなどのキャラクターですと、ものによっては1年やそこらで変わってしまい、
翌年には本人が嫌がって使えなくなってしまったりします。(バッグ自体は全然使えるのですが・・・)

入れ替わりの激しいキャラクターは慎重に選んだほうがいいかもですね!

あとは、縫製がしっかりしているものを選びましょう!
激安物を買ったりするとすぐに壊れて1年もたなかったりします。(子供は結構乱暴に扱うので)

プールバッグの種類

ではここで、どんなプールバッグがおすすめなのか?
タイプ別に見ていきたいと思います。

トート型

開口部が広いので、出し入れがしやすく小さいお子さんにも扱いやすいです。

ボストン型

ファスナーで開け閉め出来るので、落とし物などの心配がありません。
トート型に比べて、若干出し入れがしにくいかもしれません。

斜めショルダー&リュック型

肩に掛けれるので、両手が自由につかえますが、通園カバンがリュックタイプの幼稚園には向いていません。

ラップタオルの種類

プールで使うタオルと言えば、今はラップタオルが主流だと思います。
ラップタオルは上部にゴムが入っているので頭からスッポリと被って使います。

女の子は、胸から膝ぐらいまでをカバーできる長さが必要ですが、男の子はウエストから膝までをカバー出来れば十分です。

幼稚園によってはラップタオルを巻いたまま教室から移動するところもあるので長すぎては危険です。
適度な長さのものを購入しましょう。

 

あとは、生地が厚すぎるとかさばりますし乾くのに時間もかかるので、
薄手のものや速乾性のある生地を選ぶと良いでしょう。

あと個人的な意見ですが、幼稚園からの指定で「ラップタオル」とあるなら仕方がありませんが、もしそうでなければ普通のタオルで十分だと思います。

何故なら子供が扱うのにラップタオルより普通のタオルの方が扱いやすいからです。

しかもラップタオルはどうしてもゴムの部分が乾きにくい!
指定がなければ普通のタオルも選択肢にいれてみてはいかがでしょう?

スポンサーリンク

その他プールの時に用意するもの

その他にプールの時に準備するものは…

[su_note note_color=”#e8fecb”]

  • 水着
  • 帽子
  • ビニール袋
  • 園によっては水中メガネやビーチサンダル

[/su_note]
といったところでしょうか?

水着は小学校に入ると殆どがスクール水着だと思いますので、
この時期は指定がなければ、お子さんと一緒にお気に入りのものを選ばれるといいかなと思います。

 

一つだけ参考までに・・・

女の子はビキニタイプとワンピースタイプがあると思いますが、出来ればワンピースタイプにしてあげてください。
ビキニタイプだと2回ずつ脱ぎ着をしなくてはならないので時間がかかります。
特に上の方は水に濡れてると脱ぎにくいようです。

自分でお着替えをしなくてはならないので脱ぎ着のしやすい水着がいいかと思います。

おわりに

プールバッグもタオルも色んなものが売っています。
まずはお店でどんなものが売っているのか見て回るのがいいと思います。

手に取ってみてビニール生地の厚さや縫製など確認してお店で購入したり、ネットで探してみるといいでしょう。

夏も近づいてしまうと、品数も少なくなってしまうので、早めの準備をおすすめします。

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。