お店屋さんごっこのおもちゃ屋さんは、品物の種類も無限大です^ ^
廃材で作る事のできるアイデアもたくさんありますが、今回は3歳の娘とトイレットペーパーの芯を使って双眼鏡を手作りしてみました!
作り方をご紹介しますね。
簡単に出来て、お子さんは大喜びしてくれますよ^^
目次
お店屋さんごっこでおもちゃ屋さん!双眼鏡の作り方
今回もなるべくお金をかけずに、家にあるものと100均で揃う材料のみを使って作りました。
トイレットペーパーの芯2本、色セロファン、折り紙、毛糸、ガムテープ、ハサミ、セロハンテープか両面テープ、きりや画鋲
作り方
1、トイレットペーパーの芯を2本ガムテープでくっつけます。
2、好きな色の色セロファンをトイレットペーパーの芯の片面に貼りつけます。
あえて違う色にしてみました。
「片目をつぶると赤で、反対側をつぶると黄色。
両目で見ると何色になるかな?」
なんて遊ぶのもオススメです^^
3、色セロファンを貼ったのとは反対側のサイドに穴を開けます。
我が家にはきりがないので、画鋲で穴を開けて、ボールペンで穴を広げました。
きりがない方はこの方法でも^^
4、穴に毛糸を通して結びます。
子供は結構激しく振り回すので、しっかりめに結んでおきましょう。
3回結べば取れません!2回だと何度もほどけてしまいました(^_^;)
5、折り紙を貼ったり、ペンで絵を書いたり、シールを貼ったりして好きに飾り付けます。
自分だけのオリジナルの双眼鏡を作ってみてくださいね^^
手作りおもちゃのススメ
完成する前から、覗くと色がついて見えるのに大はしゃぎでした!
外遊びの時も持って行っては遊んでいて、今1番お気に入りのおもちゃになっています^^
自分も一緒に作ったもの、作る過程を見ていたものだと、余計に愛着がわくのかもしれませんね。
買ったおもちゃだと、せっかく高いお金を出して買ってあげたのにすぐに飽きてしまって、親としてもガッカリ…。
何てことも多いですが、廃材で作ったものだと飽きてしまっても「まぁ、いいか!」と諦めもつきますし、何より「作って楽しむ事」と、「遊んで楽しむ事」が出来るので、長く遊ぶ事ができますよね。
材料も、何も良いものを使う必要はないので、100均に行けば大体のものは揃います。
最近は子供と一緒に買い物に行きながら、「次はこれで〇〇作ろうか!」なんて楽しんでいます。
長期休みの時間つぶしに、雨の日のおうち遊びに、ぜひ手作りおもちゃを取り入れてみてはいかがでしょうか^^?
幼稚園のお店屋さんごっこの品物の案としても参考にして頂けたら幸いです!
[su_button url=”https://kosodate-komachi.com/hoikusi-tensyoku/” target=”blank” background=”#f8adcc” color=”#ffffff” size=”8″ center=”yes”]もっとお給料の高い保育園を探してみる[/su_button]
転職したい保育士さんのために&転職サイトランキング! | 子育て小町
お店屋さんごっこの記事のまとめ読みはコチラ
お店屋さんごっこの記事はこちらも読まれています。