子どもの日が近づくと、街の中にこいのぼりが泳いでいますよね。
そんなこいのぼりをお子さんと一緒に作りませんか?
きっと子どもの日の良い思い出になりますよ。
1歳児、2歳児のお子さんでも出来るこいのぼりの製作アイデアをご紹介します。
目次
保育園や家庭でこいのぼりの製作!参考になるアイデア集
まだ手先が器用でない1歳児、2歳児の赤ちゃんでも楽しめるこいのぼり製作アイデアをお伝えします。
ぽんぽんこいのぼり
[su_note note_color=”#fbdc91″]
◆材料
好きな色のインク
ガーゼタオル(ふきんなど)
画用紙(青・水色・赤・ピンク・白・黒など好きな色をご用意ください)
輪ゴム
折り紙(多種類の色が入っているものが100円ショップなどで購入できます)
スティックのり
はさみ
[/su_note]
◆手順
1. 事前に画用紙を使って、こいのデザインを作ります。
胴体部分は、お子さんがデザインしやすいよう余裕を持って作成しましょう。
2. 事前にガーゼタオルをてるてる坊主のように丸くし、輪ゴムで固く止めます。
3. ガーゼタオルにインクを付け、お子さんが画用紙の上に、ポンポンとスタンプを押していきます。
4. その後、折り紙を使って、のぼりを作成し、お子さんが作ったこいのぼりを画用紙に貼って飾りましょう。
ちぎり絵こいのぼり
[su_note note_color=”#fbdc91″]
◆材料
画用紙
折り紙セット(多種類の色が入っているものが100円ショップなどで購入できます)
スティックのり
はさみ
[/su_note]
◆手順
1.事前に画用紙を使って、こいのデザインを作ります。
胴体部分はお子さんがデザインしやすいよう余裕を持って作成しましょう。
2.お子さんと一緒に折り紙を好きな大きさ、形にちぎっていきます。
3.スティックのりを使用できるお子さんであれば、保護者の方がサポートして、ちぎった折り紙にのりをつけます。
4.こいの胴体部分の好きな場所に貼り付けていきます。
5.折り紙を使って、のぼりを作成し、お子さんが作ったこいのぼりを画用紙に貼って飾りましょう。
または、自宅にある細い棒(割り箸や植物を支えるための棒など)にこいをくくりつけましょう。
手形アートこいのぼり
[su_note note_color=”#fbdc91″]
◆材料
画用紙(お好きな色の画用紙を準備してください)
白画用紙(手形用に使用します)
手形用インクもしくは絵の具(複数の色があることが好ましいです)
折り紙セット(多種類の色が入っているものが100円ショップなどで購入できます)
スティックのり
はさみ
[/su_note]
◆手順
1.白画用紙に、インクを付けたお子様の手形や足形をつけます。
2.手形(足型)がとれたら、形に沿って切り取ります。
3.作成したこいを画用紙に貼りつけます。
4.先ほど作った手形足形を貼り付け、周りを折り紙等で飾ります。
のぼりのデザインも折り紙で作ってみましょう。
おわりに
1歳児、2歳児は、まだ細かい作業をすることが難しい年齢ですが、
保護者の方が前準備やサポートをすることで、
可愛くて個性あふれる手作りのこいのぼりを作ることが出来ます。
必要な準備物も100円ショップなどで揃えることが出来るので、
手軽にご自宅で楽しむことができますよ。
また、保育士の方の参考にして頂けたら幸いです!
[su_button url=”https://kosodate-komachi.com/hoikusi-tensyoku/” target=”blank” background=”#f8adcc” color=”#ffffff” size=”8″ center=”yes”]もっとお給料の高い保育園を探してみる[/su_button]
転職したい保育士さんのために&転職サイトランキング! | 子育て小町
こちらの記事も合わせてどうぞ!