子供

おかあさんといっしょに子供を出演させるコツ!パントに選ばれるには?

先日娘と一緒に「おかあさんといっしょ」を見ていたら、

娘が「あ!同じ幼稚園の〇〇くんだー。」と。

え?!

確かに、そこには見覚えのある男の子が。

「わー♪抽選に当たったんだねー^^すごーい!」

なんて見ていたら、

なんとりさお姉さんの「パント!」のコーナーにも出ているじゃありませんか!

「〇〇くーん!」とりさお姉さんに呼ばれるお友達。

親子そろって大興奮!!のひと時でした。

 

そこで!

子供をおかあさんといっしょに出演させるにはどうすればいいのか?

パントに出演する秘訣は?!

こちらについて詳しくお伝えしていきますねー♪

スポンサーリンク

目次

おかあさんといっしょに子供を出演させる方法

おかあさんといっしょで、お兄さんお姉さんと一緒に「ブンバボーン」などを踊っている子供達。

あの子供たちは劇団に所属しているわけではない、一般の子供達です^^

(ちなみに、「いないいないばあっ」で、わーおを踊っている小さいお子さんは、劇団に所属してレッスンを受けている赤ちゃんですよ♪)

いないいないばあっ!わーおに赤ちゃんを出演させたい時にするべき3つの事 | 子育て小町
Eテレの人気番組、「いないいないばあっ!」にお世話になっているママも多いですよね。 ちょっと家事をさせて欲しいんだよなー&と言う時にかけておくと大人しく見ててくれたり♪ 我が家も大変お世話になっております! 我が子も大好きなコーナー、わんわんとゆきちゃんと小さな赤ちゃん達が楽しく踊る「わーお!」。 赤ちゃんの着ている衣装がこれまたかわいいんですよね~。。 うちの子にも着せてみたーい♪ なんて思っているママさん! あなたのお子さんにもチャンスはあるかもしれませんよー^^ いないいないばあっ!のわーお!に出演している赤ちゃんは劇団所属の子 実は、わーお!で踊っている赤ちゃんはみんな劇団所属の赤ちゃん達なんです。 出演している赤ちゃんの年齢は1歳2か月~1歳8ヶ月までの赤ちゃんなので、ちょうど人見知りや場所見知りをする月齢。 スタジオでは大きなカメラや強い照明が当てられていて、普段とは違った赤ちゃんにとっては異様な光景。 しかも、お父さんお母さんとは一緒に踊ることは出来ないので、 1人でカメラの前でわんわんとゆきちゃんと楽しく踊らないといけないんです&。 一般の子でこれをいきなりやれと言われても、そりゃ無理ですよね(^_^;) うちの子だったらギャン泣きですよー。 なので、劇団に所属して普段からレッスンを受けて、場馴れしている赤ちゃんに出演してもらっているという事なんですね。 劇団に入るのって実は難しくない 「なんだ~。じゃあうちの子には無理だわー。」 と、諦めモードのママさん! 実は、劇団に入ること自体はそんなに難しくないんですよ。 お恥ずかしながら、私も10代の頃ですが劇団に所属していました。 そんな大手の事務所ではないですが、ちょろっとドラマに出たり、歌のレッスンをしたりした事もありましたが、 入るの自体は全く難しくありませんでした。 近所に住む幼なじみは、姉妹揃って劇団所属で、妹の方はBSでレギュラー番組も持っていました。 意外とあなたの周りにも知らないだけで劇団所属のお子さんが結構いるかもしれませんよー。 誰にでもチャンスはあります^^ いないいないばあっ!のわーお!に出演したいなら、劇団選びは大切 劇団に入ることは出来ても、その劇団の子が「いないいないばあっ!」に出演した実績がなければ、

と、言う事は誰にでも参加できるチャンスはあります。

が!

参加条件がありますので、注意してください。

[su_note note_color=”#fbdc91″]
1.締切日の属する月が、3歳の誕生月から4歳の誕生月までの子供。

2.NHKネットクラブのプレミアム会員であること。

3.NHKホームページから、毎月の締切日までに応募すること。

[/su_note]

ちなみに、このプレミアム会員は、無料で登録することが出来るのですが、

住所や名前などの個人情報を入力する必要がある事と、

NHKの受信料を払っている事が条件となっています。

NHKの受信料の徴収を何とかすり抜けているご家庭もあるかとは思いますが、

出演したいならば払ってくださいよーと言う事ですね(^_^;)

当然と言えば当然か。。

 

応募は毎月1世帯に付き1回応募することができます。

3歳の誕生月から4歳の誕生月までという事は、チャンスは13回という事ですね♪

 

我が家は、娘が4歳のお誕生日を迎えてから

「おかあさんといっしょ、ダメもとで応募してみよっか!」なんて言ってHPを確認してがっかり。。

てな事があったので、もし出演を考えているママさんは対象年齢には要注意です!!

ちなみに、年齢の不正についてのNHKからの注意書きはコチラ。

大変残念なことに、ご住所やお子様のお名前、生年月日などを偽った不正応募が発見されています。

NHKでは、ルールを守ってご応募くださっているお客様に不利益を生じさせないため、不正応募には厳格に対処してまいります。

不正応募が発見された場合は、当選を無効とするとともに、それ以降のご応募は落選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

収録当日、親子それぞれ身分証の提示が必要で、親は免許証やパスポート、子供は保険証や医療証の原本を提示しないといけません。

原本なので、生年月日の細工などは不可能という事ですね。

それにしても、実際に年齢を偽って応募する人っているんですねー。。

我が家は潔く「下の子の時に再チャレンジ☆」と諦めましたよ。(諦めてはいないか。笑)

おかあさんのいっしょの番組出演の抽選倍率は高い!

3f448da7a14472a06fab1d8a6d6a4cfa_s

NHKの公式HPを見て頂くと分かるのですが、応募自体は本当に簡単に出来ます。

昔は往復はがきで応募する方式だったようですが、

当選、落選もメールで送られてくるので、今はネット上で全て手続きが済むので、

ハガキで応募する時よりもはるかに応募数は多い事が予想できます。

 

おかあさんといっしょは年間約200回の放送回数で、

1回に出演できるのは45人。

という事は年間9000人の子供が出演できる計算になりますが、

H27年の3歳児の人口が1016000人(総務省データより)というデータがありますので、

全員が応募する事はないとはいえども、

かなりの倍率であることが予想されますね。

 

残念ながら、落選の声も多数見られますね(..)

おかあさんといっしょに子供を出演させるコツは

この高倍率の番組参加の権利を勝ち取るための一番の近道は、

毎月番組参加の応募をし続ける事!

これしかありません。

 

インターネットでの応募になるので、特に工夫の仕様がないんですよね。。

でも、3歳になったばかりの子よりは、3歳後半の子の方が当選しやすいという傾向にあるようです。

確かに、我が子も3歳になったばかりの頃よりは、4歳近くなってからの方が初めての場所でも場所見知りをしたりしなくなりましたし、

番組としても、せっかく来てもらった子供には出演してもらいたいでしょうしね♪

収録の時になっても大泣きしてしまってるお子さんは、残念ながらスタジオから出されてしまうそうなので(..)

でも、泣いてしまっている子には、スタッフやお兄さんお姉さんたちがあやしたりしてくれるそうです。

さすがプロです!

 

「13回しか出来ない応募を毎月忘れずにする。」

毎月25日が応募締切ですので、忘れないようにチャレンジし続けましょう!

我が家も息子が3歳になったら、その時は頑張りますよー!

パントに子供を出演させるには?

80446c103a2e726fa091e0dd2f7b35c2_s

おかあさんといっしょのコーナーの中でのかなり貴重な、

一般の子がりさお姉さんを独占して出演できる人気コーナー「パント!」ですが、

実はこのコーナー、りさお姉さんが直々にパントの子を選んでいるそうです♪

 

最初のオープニングが終わって、みんなで映像の音楽を見ている間に、

りさお姉さんが「この子、出来そうだな!」と、めぼしい子に声を掛けてくれるとのこと。

 

パントに出演した娘のお友達なんですが、幼稚園でもハキハキした元気な子で、

私とはそんなにお話したことがないはずなのに、

娘と一緒にいる所をしっかり見ていたようで、

「〇〇ちゃんのおかあさーん!」

なんて呼んで駆け寄ってきてくれるような子なので、

パントに選ばれたというのも納得♪

 

リハーサルの時にどの子とやろうかなーとチェックしているんでしょうね^^

初めての場所でもあまり緊張せずに、ハキハキしているタイプの子は

りさお姉さんに選んでもらいやすいかもしれませんね。

 

どうしてもパントに選ばれたい!という方は、リハーサルの時にりさお姉さんの近くに行って、

仲良くなるとか…。。

でもあまりギラギラせずに、子供が楽しめるのが一番ですけどね(^^)

おかあさんといっしょに出演が決まったら服装に注意

めでたく番組に参加する事が決まったら、どんな服を着せて行こう♪

と、気合が入ってしまいますよね。

でも、服装にも注意事項があるので気をつけて下さい。

 

娘のお友達も男の子だという事もありますが、ベーシックな服装でしたが、

これがキャラクターものだったり、ブランドのロゴが入っていると、

テープで隠すという措置がとられる事もあります。

毎日番組を見ていてもそんな感じの子は見た記憶はないので、皆さん気をつけているのでしょうけどね。

ブランドロゴと言うと、「BABY DOLL」とか、キャラクターでいうと「アンパンマン」とか「キティーちゃん」のイラストが

デカデカと書いてあるような服は避けましょう。

 

あとは、女の子の場合は走ったり転んだりでパンツが見えてしまったりするのはNGなので、

スカートをはかせるならレギンス着用との事。

テレビに映っている時目立ちたいならば、ヘアーアクセを大き目のリボンの物にしたりすると目立ちますよね♪

見ていてかわいいなーと思うのは、大き目のドット柄のワンピースとか、

やっぱりナチュラルな色の服よりはカラフルなお洋服の方が目が行きますね^^

おわりに

おかあさんといっしょに子供を出演させるコツ、パントの裏側についてお話しました♪

娘が4歳を迎えてしまったことが本当に悔やまれます~!

ここまで読んでくださったあなたのお子さんが、見事当選してテレビに映る事を心より応援しております!

当選したら、コメントやメッセージで教えて下さいね^^

私もいずれ息子が3歳になったら、毎月の応募状況について記事にしようかと思います!!

 

こちらの記事も合わせてどうぞ!

おかあさんといっしょの横山だいすけお兄さんがママに大人気!卒業予定は?

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。