赤ちゃんが産まれ、無事に退院してお家に帰った後に最初に訪れるイベントは『赤ちゃんのへその緒が取れる』という事ではないでしょうか? 病院から、へその緒を保存する箱などを頂いた方も多いと思います。 へその緒が取れると、ちょっ・・・
「病気」タグの記事一覧
【画像あり】子供の水いぼ、自宅で自然治癒するまでの過程
1歳8か月の息子がやけに手を気にしていたので「どうしたの?」と覗き込んでみると、親指の付け根に水いぼが。 水いぼが移る病気だというのは知っていたので、どうしたものか…と。 でも、小児科に連れて行くと何かと他の病気を貰って・・・
赤ちゃんの夜泣き、鼻水が原因?これで解決!
赤ちゃんの夜泣き、辛いですよね。 鼻水で詰まっていると夜泣きがさらに酷いと経験した方いらっしゃるのではないでしょうか? もう悩まなくていいんです! -子育て小町の読者ファンで、想いが募り寄稿させていただきま・・・
子供がぽっちゃり肥満…正しいダイエット法で対策を!
自分の子供が、周りのお子さんと比較して肥満気味では? と感じているパパママさん。 ぽっちゃり体型気味で心配ではありませんか? お子さんの肥満について、基準などお伝えします。 そして、お子さんの肥満に対して正しいダイエット・・・
トコちゃんベルトの切迫早産への効果は?悪化する事は無いの?
妊娠生活は問題がないのに越したことはありません。 しかし切迫早産と診断される可能性は、妊娠期間を通していつでも起こりうるのです。 ただし切迫早産と診断されても安静にしていれば、 状態が回復し無事に出産までたどり着くことが・・・
赤ちゃん・子供におすすめの加湿器2019!カビに強いのはこの3つ!
寒い冬の時期は、暖房が手放せません。 そうすると気になるのが乾燥。 乾燥は風邪や嫌なウイルス感染の原因になります。 そこで加湿器を購入する家庭が多いと思いますが、 我が家はこの加湿器のせいで子供がぜんそく症・・・
2019年インフルエンザ流行!辛い症状…実際に感染した体験談
今年はインフルエンザの流行が例年より早く訪れたそうですが、 みなさんは予防や対策などバッチリですか?? 1度かかると厄介なインフルエンザ。 わたしの夫も昨年かかってしまったのですが、 見ているだけでもとても・・・
インフルエンザにかかった事がない人の特徴はコレだった!秘訣は?
今年もまた、インフルエンザが流行する季節になりました。 予防接種を受け始めたご家庭も多いのではないでしょうか? わが家は昨年夫がインフルエンザにかかり、大変な思いをしました… 特に結婚式の直前だったというこ・・・
布団掃除機はダニに効果アリ?気になる子供のアトピーや喘息は改善される?
みなさん、布団のダニ対策ってどうしていますか? 昔は、日光消毒をして布団たたきで叩いたり、 掃除機の先端を専用のノズルに取り替えて掃除をしていたというご家庭が多かったと思いますが、 今は『布団掃除機』という・・・
ロタウイルス、ノロウイルスに妊婦が感染した場合、薬は飲めるの?
妊婦期間は、早く赤ちゃんに会いたくてとっても待ち遠しいですよね^^ 赤ちゃんのものはどれも小さくてかわいくて、 グッズを見るたびにワクワクしちゃいますよね♪ そんな妊婦のみなさん!体調管理は大丈夫ですか? ・・・