もうすぐ入園式のシーズン! この春、幼稚園や保育園に入園するお子さんをお持ちのママは 準備は進んでいるでしょうか??^^ 準備と言ってもお子様のものだけでなく ママだって準備をしなくてはなりません! 特に、・・・
「行事」タグの記事一覧
フォーマルバッグ入学式用で人気のブランドは?小物はベージュを選ぶママ多し!
入学式で着るママのスーツ選びも大切ですが、 実は合わせる小物も重要なんです! 特にバッグは合わせるものによって印象が変わりますし、 ママ達が目を光らせてチェックしている部分でもあります。 色は? 大きさは?・・・
幼稚園児でもできた!お雛様の折り紙の折り方5つ+α!
もうすぐひな祭りですね^^ 女の子のいるご家庭は、 そろそろ雛人形を準備するところもあるのではないでしょうか?? でも雛人形って、 想像以上にいいお値段しますよね(^^;) また、人形を飾るのが怖いという理由で あえて飾・・・
こいのぼりの製作、5歳児、年長さん向けアイデア
子どもの日が近づいてくると、こいのぼりを飾るご家庭も多いのではないでしょうか。 今年は、お子さんと一緒に手作りしたこいのぼりをを飾ってみませんか? お子さんが作ったものを飾れば、こどもの日もより一層待ち遠しくなりますね^・・・
こいのぼりの製作、4歳児、年中さん向けアイデア3選!
子どもの日が近づくと、こいのぼりが至る所で自由に泳いでいますよね。 子どもの象徴ともいえます。 そんなこいのぼりをお子さんと一緒に作りませんか? お子さんの素敵な子どもの日の思い出になること間違いなしです。 4歳児、年中・・・
こいのぼりの製作、1歳児、2歳児向けアイデア3選!作り方も
子どもの日が近づくと、街の中にこいのぼりが泳いでいますよね。 そんなこいのぼりをお子さんと一緒に作りませんか? きっと子どもの日の良い思い出になりますよ。 1歳児、2歳児のお子さんでも出来るこいのぼりの製作アイデアをご紹・・・
ひな祭りの離乳食はデザートもこだわって!初期・中期・後期別レシピ!
ひな祭りのデザートといえば、ひなあられ、ひし餅が代表的ですが、 赤ちゃんにはまだ食べられないものもあります。 そこで、赤ちゃんも食べられるひな祭りのデザートをいくつかご紹介しますので、 ぜひ参考にしてください! スポンサ・・・
ひな祭りの離乳食、初期・中期・後期別赤ちゃん喜ぶおいしいレシピ!
ひな祭りとは、女の子のすこやかな成長と幸せを祈るための行事として知られています。 離乳食を作るのもなかなか時間と手間がかかりますが、 普段の離乳食に一手間加えるだけで、見た目も華やかで可愛らしくなります^^ 忙しいママで・・・
赤ちゃんと一緒に初めて過ごすひな祭り!ところで…何をする?
ひな祭りは、女の子のすこやかな成長と幸せを祈るお祝い事です。 初めてのひな祭りは「初節句」といって、赤ちゃんの成長をお披露目する場でもあります。 でも、赤ちゃんが初めての節句を迎えるのと同じように、 初めてその準備をする・・・
2019入園式の髪型、子供の場合…ショートのかわいいアレンジ法
入園式、子供の初の晴れ舞台と言うご家庭も多いですよね^^ 親の服装も気になるところですが、一番の主役はお子さん! 髪型も女の子はかわいく、男の子はびしっと決めて出席したいですよね♪ そこで、2018年版、入園式の子供のヘ・・・