3月某日、家族で千葉県のマザー牧場に行ってきました。
マザー牧場は大型の施設ではまだ難しい所も多い、「犬同伴可」の施設。
我が家にはトイプードルが居るので、
ペット連れで行く際に気をつけたい事、
また、小さい子供連れで行く際に楽しむポイントをご紹介して行きます。
目次
マザー牧場は犬連れ可!証明書は必要?
マザー牧場に到着し、まずチケット売り場にこのようなペットに関する注意書きがありました。
・巻き取り式のリードは使えず、首輪かハーネスの装着が必要。
・ワンちゃんの入場料は一頭につき600円。
との事。
また、予防接種等の証明書が必要かどうかも、犬連れには気になるところですが、
予防接種を受けていないワンちゃんの入場は不可です。
動物がたくさんいる所ですので動物への感染症を防ぐため当然ですが、
ワンちゃん自身にも感染の可能性がありますから、必ず予防接種を受けさせてから連れて行きましょう。
入場の際は、特に証明書の提出は必要なかったです。
しかし、今後規約が変更になる事も考えられるので、
念のため一緒にお出かけの際は持ち歩いておいた方が安心ですね^^
利用規約に同意したら、受付で白いリボンを渡され、入場することが出来ます。
白いリボンは、同意書を記入済みですよ、という証明なんだそう。
(※ちなみに同意書はコチラ!)
全ての施設に入場できるわけではない
犬連れ可ではありますが、どこでも一緒に入場できるわけではありません。
園内にはいくつかレストランがあるのですが、レストランの中に連れて入るのは不可です。
決められた場所のみ一緒に連れて入ることが出来ます。
◆ジンギスカンガーデンズの屋外席
◆バーベキューテラスの屋外席(冬期間はお休み)
◆展望館1階WAKUWAKU ワンちゃんエリア
※スカイレストラン(3階)ご注文後、1階で食事をするのはOK。
◆マザーファクトリーレストラン前屋外席
ここにはワンちゃん用の水飲み場も用意してくれていました^^
また、お土産を売っている売店も、外にワンちゃんを繋いでおけるようになっているので、
中には連れて行かないようにしましょう。
乳牛の乳搾り体験、アグロドームショー、マザーファームツアーは
ペットを連れての参加は不可となっています。
その他、ショーを行っている時や、場内の牛や家畜に犬を近づけるのは禁止です。
でも、遠目から観察している分にはOK^^
これらはマザー牧場の中でもメインのイベントとなるので、
あらかじめ注意しておいてくださいね(>_<)
特に、子供はこれらのイベントはとても楽しめます。
その他…
- 発情期のメス犬は、発情から2週間経過している事。
- 水道の蛇口から直接水を飲ませない事
- 糞の始末、おしっこをした場合は水で洗い流す事。
気をつけるのは、ペット連れのマナーとして基本的な事を気をつければOKです^^
マザー牧場は広大な敷地なので、
敷地内をお散歩して連れて歩くだけでも十分楽しめますし、
ワンちゃんのドッグラン(無料)があるので、そこに連れて行けば喜ぶ事間違いなしです!
マザー牧場のドッグランに行ってきた
今回はマザー牧場のドッグランに行ってみました。
エリアが細かく分かれていて、小型犬、大型犬、予約エリアなど、
6つくらい分かれていたと思います。
我が家は今回アジリティーエリアに。
うちの子、初めてのアジリティーエリアなので、
ほとんど何もできませんでしたが。笑
でも、色々と遊べるものが用意されていましたよ。
マザー牧場に子連れで行く際楽しむコツ
我が家は今回4歳と1歳の子連れで行ったので、その際楽しめたポイントをご紹介しますね^^
今回は、山の上ゲートから入場しました。
入り口は2か所あるのですが、キャンプ場やコテージを利用するようなら、
もう一つの入り口、まきばゲートを利用する方が便利です。
駐車場からすでに遊園地が見えているので、子供は遊園地に釘づけ。
小さな遊園地ですが、観覧車やメリーゴーランド、子供向けジェットコースターなど、
子供が遊ぶには十分楽しめる遊園地です。
遊園地に入場するにあたってさらに追加料金がかかる事はありませんが、
それぞれの乗り物に乗るのにお金がかかります。
たくさん乗り物に乗る予定ならば、2300円の乗り放題チケット(入場券とセットだと大人3700円、子供3000円)もあります。
ちなみに、係りの方に聞いたら、
観覧車だけはワンちゃんも同乗可とのことです^^
ワンちゃんと一緒に乗れる観覧車なんて聞いたことないんで、
ぜひぜひワンちゃんと一緒の観覧車を
楽しんでください♪
あと、大人が楽しみたいのならば、
入り口近くにバンジージャンプもありましたよ。
平日に行ったのですが、
割とやっている人も多く、悲鳴が響き渡っていました。笑
また春には遊園地のそばに菜の花畑が一面に広がっていて、これは一見の価値ありです!
秋だったら紅葉も綺麗に見れそう。
山の上ゲートからまきばひろばに下って行くと、
ここからは子供が楽しめるポイントがたくさん。
うさちゃん、モルちゃんだっこ
室内でウサギとモルモットを抱っこすることが出来ます。
(※時間によっては抱っこは出来ない事もアリ。)
手袋を着用して触れ合うので、小さいお子さんでも安心^^
※ここはペットを連れての入場は禁止です。
こぶたのレース
3歳から小学生の子供がこぶたと一緒にレースに参加します。
こぶたのお尻を叩いて、ゴールまで誘導するのですが、見学していた回は5歳くらいまでの小さい子供達ばかりだったので、
スタートと同時にこぶた無視でみんなゴールに突っ走り…笑
見ていて微笑ましかったです^^
乳牛の手しぼり体験
こちらはマザー牧場に行ったならぜひ体験してみてほしいです!
乳牛の乳搾りが体験できます。
きちんと繋がれているので、小さいお子さんでも大丈夫。
ただ、まれにうんちやおしっこをするときがあるので、
その際は声を掛けるので逃げて下さいとのこと。笑
感触は思ったよりは固く、でも温かかったです。
貴重な体験でした^^
ふれあい牧場
羊やヤギ、カピバラが放し飼いになっていて、すぐ近くで触れ合うことが出来ます。
是非とも見て頂きたいのが、カピバラ温泉。
本当にカピバラが写真のように打たせ湯でくつろぐ光景が見られます。
めちゃくちゃ気持ちよさそうでした^^
ただ、カピバラは歯が鋭いので、顔の前に手を出すのは注意です!
ヤギの餌やり
餌が販売されていて、ヤギに餌をあげる事も出来ます。
ヤギも慣れているので、柵から角をくぐらせて顔を出して、餌を求めてくるのもカワイイです。
マザーファームツアー
乗り物に乗って牧場を巡ります。
こちらは入場券とセットで大人2400円、子供1300円で参加することが出来ます。
(繁忙期はセット販売が無い事もあります。)
途中、乗り物から降りてアルパカと触れ合うことが出来ます。
アルパカとはここでしか会えないので、アルパカ目当てなら参加は必須です!
子供はアルパカに会えると大喜びしますよー^^
牧場の定番ソフトクリーム
最後に、牧場に来たならば絶対食べたいのがソフトクリーム。
園内に点在する売店で買うことが出来ます。
肌寒い中だったのですが、ローズマリーCAFEという売店は室内で食べることが出来たので、
凍えずにおいしくいただけましたよ^^
おわりに
我が家が子連れ、犬同伴で楽しめたマザー牧場のポイントをご紹介しました。
ペット連れだと、どうしても子供が喜ぶイベントには参加できないので、
そこはパパとママが代わる代わるワンちゃんを見ている必要がありますが、
それさえクリアできるならば、子連れ&ワンちゃん連れでも十分楽しむことが出来る場所です^^
今回は個人的に一番の目当てだったアヒルの大行進が
鳥インフルエンザの関係でお休みだったのが残念だったので、
次回はやっている時にリベンジしようと思います。
基本屋外で過ごすことになるので、真夏真冬はなかなかしんどいと思うので、
過ごしやすい春、秋にお出掛けするのがオススメですよ!
冬はイルミネーションもおススメです♪