我が家には、現在11歳と9歳の男の子、1歳の女の子がおります。
上の2人が5歳と3歳の時、2人一緒に諏訪大社で七五三をしました。
※男の子は5歳で七五三のイメージが強いですが、3歳もお祝い年になるそうです。
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳。。。との事です。
末っ子の娘のお宮参りも、同じ諏訪大社で行いました。
諏訪大社は、信濃国の一之宮です。
自分が住む土地の一之宮神宮にお参りするのが礼儀。。。という事で、諏訪大社に参拝しました。
今回は、その時の体験談をご紹介したいと思います。
目次
諏訪大社でお宮参り、初穂料は?予約は必要?
まずは、末っ子のお宮参りの時のお話をさせて頂きたいと思います。
末っ子、1か月検診が終わった後の初めてのお出掛けが、このお宮参りでした。
諏訪大社のホームページを見ると、事前予約などは必要ないとの事でしたので、
お昼少し前の午前中に諏訪大社・本宮の受付へ行きました。
受付表を記載し、初穂料とともに受付に提出しました。
祈祷が始まるまで、約20分ほど、受付横の待合所で待つことに。
待合所には祈祷の際の作法や、御柱に関する案内などが書かれていました。
時間になり、本宮に通されました。
私達家族以外に、もう1組のご家族と一緒に御祈祷頂きました。
上の兄2人も連れて参拝させて頂き、8月の暑い日ではありましたが、特に問題も無く滞りなく終了致しました。
さて、初穂料ですが、
こちらも事前に諏訪大社のホームページで調べましたところ『5000円からお気持ちでお願い致します。』との記載がありました。
我が家は7700円納めさせて頂きました。
これは、末っ子が7月7日生まれだから。。。というだけの理由です^^;
そして、お宮参り後ですが、お正月など節々毎に末っ子宛にお手紙をちょうだいしております。
とても手厚くして頂いているなぁ~・・・と思っております。
諏訪大社で七五三、食事はどうする?
続きまして、上の子2人の七五三についてです。
諏訪大社での七五三、我が家は諏訪大社に向かう前に、まずその夜宿泊する予定のホテルに向かいました。
お祝いを兼ねたお泊りという事と、自宅が諏訪大社から車で1時間半ほどの場所だったので、
自宅から着物を着ていったら絶対子供達がもたない・・・と予想した事による作戦でした。
でも、この作戦諏訪大社まである程度距離がある場合は本当にオススメですよ!
▼周辺に宿泊施設もたくさんあります▼
羽織り袴をホテルへ持参し、ホテルの部屋で私が着付けました。
ホテルと言っても、温泉旅館で和室でしたので、着付けしやすかったです。
これ、男の子だから出来た。。。と思っています。
女の子の様に帯がある訳ではありませんし、髪のセットなども必要無かったので。
多少乱暴な着付けでも、何とかなったと言いますか(笑)
準備完了後、いざ諏訪大社へ!車で約10分ほどの移動です。
まずは本宮に伺ったのですが、約2時間待ちとの事!待っている間に下宮に移動できる!!。。。という事で、即、下宮の秋ノ宮神社へ移動しました。
下宮でも、我が家と同じ様に七五三の御祈祷待ちのご家族がいらっしゃいましたが、それも2組ほど。
受付後はそんなに長く待つ事もなく、御祈祷を受ける事ができました。
特に写真館などは予約していませんでしたので、神社内でパシャパシャとセルフカメラマンになり、記念写真を撮りました。
御祈祷後はホテルに戻り、着物を脱いで、ゆっくり温泉につかった後は、お部屋でお宿のお食事を頂きました。
子供が居ると、部屋でのお食事の方が周りを気にしなくて良いので、
親もゆったりと食べられるので良いですよ♪
こちらもちょっと変形ではありますが、我が家の七五三のお祝いの食事としました。
特別メニューをお願いした訳ではありませんが、羽織り袴姿でホテルロビーを歩いていたからでしょうか。
お食事の際に仲居さんから『おめでとうございます』とお声を掛けて頂き、とても嬉しかったです。
七五三のお食事っぽく無いかもしれませんが、リラックスしてお食事を頂く事ができたので、我が家的にはとてもよかったと思っています。
おわりに
我が家のお宮参りと七五三、如何でしたでしょうか?
お宮参りも七五三も、多少型通りでは無かったかもしれませんが、何か少しでも参考になれば幸いです。
どちらとしましても、我が子をお祝いする気持ちが一番だと思います。
これから益々のお子さんのご成長をお祈り申し上げております!
こちらの記事も合わせてどうぞ!
七五三、母親のスーツの色は黒or白どっち?コサージュはアリ?
七五三の母親のスーツはどこで買う?イオン?レンタル?ズバリオススメは!
スタジオアリスとマリオを徹底比較!違いは?どっちがオススメ?