赤ちゃんのお風呂

赤ちゃんのお風呂上りは白湯を飲ませる?ミルクはNGだった?

img_2030

お風呂に入ったあと、なにか水分を摂りたくなるのは赤ちゃんも同じですが、ドラッグストアにはなにやら飲み物がいっぱい。

りんご味の飲み物、ぶどう味の飲み物など赤ちゃんが好きそうなものを飲ませてあげたい…

と思ってしまいがちですが、実はお風呂上がりに飲ませる飲み物はもっと身近にある飲み物なんです。

何を飲ませるべきなのか、なぜ味のついた飲み物ではないのか、まとめてみました!

ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

目次

赤ちゃんのお風呂上がりに飲ませたい飲み物

大人と同様、赤ちゃんもお風呂上がりには喉が乾きます。

また、赤ちゃんは代謝が良く脱水になりやすいことから白湯や麦茶を飲ませることはとても大切です。

白湯の場合、水道水だとカルキの影響を受けるため、赤ちゃん用の水や軟水を利用するようにしましょう。

麦茶はベビー麦茶もありますが、自宅で大人用の麦茶を作っている場合、これを薄めて飲ませることも可能です。

関連記事:赤ちゃんに大人用の麦茶はいつからOK?水出しは?注意点まとめ

飲ませる前にはカフェインが入っていないか包装に書いてあると思うので確認を行うこと、煮沸した水で麦茶を作ることを必ず行ってください。

 

ドラッグストアには、果汁や味の付いた飲み物があります。

栄養も取れそうだし、子どもも好んで飲んでくれそうと思うお母さんは与えたくなると思いますが、味のついた飲み物を好むようになると白湯や麦茶だけでなく、ミルクも飲まない原因になることがあります。

なるべく、果汁や甘い味のついた飲み物は避け、白湯や麦茶を飲ませるようにしていきましょう。

スポンサーリンク

ミルクがオススメできない理由

img_2028

ミルクは母乳に比べて腹持ちがいいと言われています。

そのため、お風呂上がりにミルクを飲むと消化器に負担がかかりやすく、消化不良を起こす原因になります。

母乳はすぐに消化されていくため、お風呂上がりに飲んでも構わないのですが、ミルクは上記の理由からなるべく控えていきたいものです。

味のついた飲み物はいつ飲ませていいの?

先ほど、味のついた飲み物は飲ませることでミルクを飲まないきっかけになるかもしれないとお伝えしました。

ではいつ飲んでいいのか?という疑問が湧いてくると思います。

 

味のついた飲み物が活躍するのは、水分をしっかり摂ってほしいときです。

例えばお腹を下して下痢が頻回で水分を多くとってほしい時や、体調を崩してミルクの飲みが悪いから脱水が心配な時などです。

また、暑い時期の外出時の水分補給として利用することもいいと思います。

 

味のついた飲み物は、使う機会が少ないかもしれませんが、急に体調を崩した時、わざわざ飲み物を買いに体調の悪い子供を連れてスーパーに行くのは大変だと思います。

未開封であれば日持ちするので、数本常備しておくのがおすすめです。

おわりに

いかがでしたか?

お風呂上がりに水分を摂ること一つをとっても、様々な注意点がありましたね。

赤ちゃんの脱水予防はとても大切です。

赤ちゃんは月齢が低いと胃の容量が小さいので一気に必要な水分量を補給することができません。

こまめに水分補給を行って脱水予防を心がけていきましょう!

 

赤ちゃんのお風呂についてはこちらもどうぞ!

赤ちゃんをお風呂に入れる時間やタイミングは?パパ待ちは注意?

赤ちゃんと一緒にお風呂、生理時どうする?待たせ方は?

赤ちゃんがお風呂で泣く7つの原因…これでもうギャン泣きさせない!

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。