赤ちゃんの成長ってとても早いですよね!
この前生まれたばかりだと思っていたのに、気付けばできることが増えていて
ママにとってはめまぐるしい毎日ではないですか?^^
うちの子も先日首が座り、寝返りができるようになりました★
もう少ししたらお座りもできるようになるのかな~と思っているのですが、
お座りができるようになってもよく転倒して頭を打っちゃう!
なんて話も聞いて少し不安にもなっています。
今回はその『お座り時の転倒』について、また『頭を打った時の対応』についてお話したいと思います。
目次
赤ちゃんがお座りで頭を打たなくする対策は?
上手にお座りができたと思っても、少し目を離した隙に
『ゴンッ!!』
『ギャー!!』
一人前にお座りができるようになるにはまだまだ時間がかかりそう・・・
そんな時、みなさんならどうしますか?
授乳クッション
授乳時に授乳クッションを使われているママも多いと思いますが、実は授乳以外にも使い道があるんです!
それがこの転倒対策★
赤ちゃんをすっぽりはめて座らせることで、倒れないようガードしたり、もしも倒れた時の衝撃吸収をしてくれます!
授乳クッションがない場合は、毛布などでぐるぐるかこってあげても同じような効果が得られますよ^^
バンボ
ご存知の方も多いと思いますが、お座りができるようになったら買い足したというNo.1が『バンボ』です!
安定感抜群なうえに、お風呂やレストランへの持ち運びが楽なので人気です♪
関連記事:バンボとカリブどっちがいい?比較して分かった事とは?
また最近では『HUGABOO(ハガブー)のベビーチェア』も人気だそうです。
布製でやわらかく圧迫感がないので、肌の弱い赤ちゃんにも安心して使えますね♪
赤ちゃん用のヘッドギア
室内でわざわざヘッドギア?と思うかもしれませんが、転倒回数が多いようであれば室内でも付けた方が安心で安全です。
かわいいデザインのものや素材にこだわったものも売られているので、これなら被っていてもかわいいですよね♪
リュック
意外にもリュックで対策ができるんです!
お座りしていて後ろに転倒すると頭を打ってしまいますが、背中にリュックがあると、衝撃吸収材としての役割をしてくれます。
普段使っているリュックがあればそれでもいいですし、専用のリュックも売られているみたいですよ^^
衝撃吸収マット
赤ちゃんがよくいるところを中心に、衝撃吸収マットに変えましょう。
フローリングよりははるかに効果があります!
カーペットや絨毯でもいいですが手入れが大変なので、付け替えの簡単なジョイントマットがオススメです。
今はアニマル柄やディズニー柄などのかわいいものもたくさん売られていますよ★
頭を打って病院へ連れて行く目安は?
もしも転倒して頭を強く打ってしまったら、病院へ連れて行くべきなのか悩みますよね。
大事な頭だからこそとても心配になると思いますが、病院へ行く目安はあるのでしょうか?
転倒した場合は、まず焦らずに赤ちゃんの様子を観察しましょう。
ケロッとしていて元気であればまず問題はないでしょう。
ただし、時間が経ってから症状が出てくる場合もあるので、強く頭を打った時は、後24時間は異常がないか様子をこまめに観察するようにしましょう。
チェックするポイントは以下です。
意識はあるか、大泣きするか
意識がしっかりあり、声を出して泣いている場合は大丈夫です。
[su_note note_color=”#fbdc91″]
・呼びかけても反応しない
・ぐったりしている
・目の焦点が定まらない
[/su_note]
などの場合は医療機関を受診しましょう。
皮下血腫や出血がないか
打撲部分に皮下血腫や出血がないかを見ます。
腫れている場合は冷たいガーゼやタオルで冷やします。
出血がある場合は様子を見ますが、出血が止まらない場合は医療機関を受診しましょう。
嘔吐があるか
1~2回吐く程度なら様子見で大丈夫ですが、嘔吐が続くようであればすぐに医療機関を受診しましょう。
いつもと様子が違う
笑わない、ぐずっているなど、いつもと様子が違うようであれば医療機関を受診しましょう。
関連記事:赤ちゃんがベットから転落して頭を打った!後遺症は大丈夫?
おわりに
赤ちゃんが大きくなれば心配事もどんどん増えていきますよね。
焦らずに成長と共に見守っていきましょうね^^
赤ちゃんについての記事はこちらもどうぞ!