梅雨の時期の赤ちゃんや子供の服装、悩みますよね。 20度くらいで湿度が高いので、肌寒い?と思って多めに着せると汗びっしょりだったり、薄着にしすぎると鼻水を垂らしたり(^_^;) 赤ちゃんは暑い寒いと伝えてくれませんし、話・・・
梅雨の時期、子供がいる家庭で注意したい事とは?
梅雨の時期はジメジメして湿気も多くて嫌ですよね。子供と室内遊びをする過ごし方に困ったり、咳や喘息、食中毒などの病気も心配です…。また、服装にも困る時期ですよね。梅雨の時期の疑問を解決しましょう!
梅雨の時期に子供がかかりやすい病気とは?注意すべき事は?
梅雨の時期。 湿気が多くてじめじめして、なんだか気分がすぐれなかったり、頭痛がしたり、大人でも体調不良になったりしますよね。 子供も、梅雨の時期は体調を崩しやすかったりします。 この時期特有の、子供がかかりやすい病気があ・・・
お弁当で食中毒!?子供に梅雨の時期持たせる場合の8か条
梅雨のじめじめした時期、食中毒が起こりやすい時期です。 ただでさえ食材の痛みが心配な時期なのに、時間がたってから食べるお弁当はもっと心配。 「うちの子に持たせたお弁当、大丈夫かな?痛んでないかな?」 &nb・・・
梅雨の時期に子供の咳が止まらない!放置は呼吸困難の恐れ!
梅雨のじめじめした時期に、かわいた咳が出たり、痰を伴った咳が出る子供がいます。 「うちの子、毎年この時期になると咳が出る…。」 原因は何なんでしょうか。 また、この咳は放置すると呼吸困難になる恐れも…。 ス・・・
梅雨のおうち遊びに困ったママ必見!子供と楽しむ過ごし方3選
梅雨の時期、毎日雨ばっかりで 「今日は何して時間を潰そうか…」 と悩んでしまいますよね。 晴れならば公園で遊ばせれば楽しんでくれるけど、家の中では子供も何だか退屈そう…。 特に幼稚園に行く前の、2歳、3歳頃・・・