お店にスノードームが置かれていると、つい手に取ってしまいます。
クリスマスシーズンになると、お店でスノードームが置かれていますよね。
子供が「これキレイ-!」と反応が良かったので、お家で手作りできないものかと調べてみました。
お子さんと一緒に作れるぐらい簡単ですので、手作りすると喜んでくれると思いますよ!
目次
クリスマス飾りを子供と工作!簡単スノードームの作り方
スノードームを作るなんて、何だか難しそう…と思いますよね。
管理人も「スノードームなんて自分で作れるの…?」と半信半疑だったんですが、これが思ったより簡単!
しかも材料費もたいしてかかりません。
それでは作り方、行ってみましょう^^
■材料
●フタ付きの瓶
●洗濯のり(または液体のり)
●接着剤(水に強いもの)
●ラメ等の細かい飾り
●中に入れるツリーなどのオーナメント
●水(精製水の方が〇)
瓶はどんなのが良い?
蓋つきの瓶はオシャレなメイソンジャーなんかを使っても良し、100均のSeriaにもこんなにおしゃれな瓶が豊富にありますよ!
瓶の蓋にオーナメントを接着しますので、蓋部分が平らなものの方が良いです。
洗濯のりがいい?液体のりが良い?
これに関しては、みなさん様々なもので作っているのですが、一番仕上がりが良いのは洗濯のりという意見が多いです。
液体のりは半透明ですし、気泡が入っているので仕上がりがクリアーでは無いようです。
中には洗剤を入れるという方法もありましたが、中のオーナメントの色落ちの心配があるようなので、避けた方が無難ですね!
材料が揃った所で、作り方をご説明しますね。
■作り方
①瓶を良く洗い、しっかりと水気を拭き取ります。特に蓋は念入りに!
②ふたの裏部分にオーナメントを接着剤でつけます。
接着剤はグルーガンがしっかりくっついてくれるので良いですよ!
我が家はダイソーで200円で買って愛用しています。
一緒にグルースティックを買うのもお忘れなく!
③瓶に洗濯のりと水、ラメなどの飾りを入れます。
この時、水を多く入れるとサラサラとラメが舞うように仕上がり、水を少なめに入れるとゆっくりとラメが舞うように仕上がります。
まずは濃いめに作って、お好みで水の量を調節してみると良いですよ^^
④ふたをしっかり閉めたら出来上がり♪
小さいお子さんも触るようでしたら、液漏れには要注意です!
透明のテープなどでしっかり止めておいた方が安心ですね。
いかがでしょう?ものすごーく簡単ですよね!
クリスマスに向けて、我が家もスノードームを手作りしてみようと思っています♪
子供が喜ぶ顔が想像できますね~^^
みんなのスノードームのアイデア集
スノードームを手作りしている方はたくさんいらっしゃいますが、管理人が特にイチオシな作品をご紹介させて頂きます!
クリスマスのスノードーム…アクセサリーも一緒に
蓋部分にネックレスやブレスレットを一緒に付けると、垂れ下がる華奢な感じが素敵ですよね^^
大ぶりなブレスレットを主役に持ってくるのも、自分ではなかなか思いつかないアイデアです!
出典:http://www.trucsetbricolages.com/
クリスマスのスノードーム…子供の写真も飾っちゃう!
写真だって、ラミネート加工すればスノードームに入れることが出来ますよ♪
これは飾り付け次第ではオールシーズン行けそうですね!
出典:http://www.trucsetbricolages.com/
クリスマスのスノードーム…王道!ツリーとトナカイ
やっぱりクリスマスといえば、ツリーですよね♪
お部屋のインテリアとして使いたいですね!
出典:http://verifascinating.tumblr.com/
おわりに
お子さんでも簡単に作れるスノードーム、寒くなると外遊びもなかなか出来ませんし、あったかいお部屋で一緒に工作をするのも良いですよね♪
子供って、買ったものより自分で作ったものの方が愛着がわくようで、大事にしてくれるものです^^
ぜひお子さんと楽しいひと時をお過ごしください!
クリスマスの記事はこちらも読まれています。
初めてのクリスマス!赤ちゃんとどう過ごす?こんなアイデアはいかが?
クリスマスプレゼント交換、500円前後で子供喜ぶ厳選10点!
ぜひとも赤ちゃんに着せたい!クリスマスの洋服オススメ5選+1!