入園準備

入園式に雨の予報…靴はどうする?抑えておきたい3つの事

7b6e3f39b974f17ddc1c7945b57a7a3d_s

幼稚園の入園式、親も子供もわくわくドキドキ、楽しみですよね!

晴れ姿を写真に残そう!と気合いを入れてビデオカメラを購入したパパ、

この日のために新しいスーツを用意したママ、

子供の靴や髪飾りなんかも揃えたり、気合いが入ってる事と思います。

ところが…入園式の日の天気はの予報。

ガッカリですが、これだけ抑えておけば楽しい思い出に残る入園式になりますよ。

 

スポンサーリンク

目次

子供には迷わず長靴を!

この日のために、子供に入園式用のおしゃれ靴を揃えたご家庭もあるかとは思いますが、

小雨ならまだしも、大雨だったら靴下までビショビショに濡れてしまって、1日中寒い思いをさせてしまいます。

入園式は室内でやる事が多いと思いますし、写真撮影も雨でしたら間違いなく室内でやるでしょう。

室内では上靴に履き替えるかと思いますので、出かける時は長靴を履かせても特に問題はないでしょう。

もし、ビニールなどが敷いてあって、土足で上がれるようになっている園の場合は、

写真撮影の時に長靴で映ることになってしまうので、おしゃれ靴も持参しましょう。

また、子供は長靴を履くと喜んで水たまりに飛び込みに行きますので、長靴だからと言って油断できません。

念のため替えの靴下も持参しましょう。

入園式ママの足元は…?

子供は長靴で問題ないのですが、ママの場合はどうすればいいのか。

雨の日の入園式を体験したママの声では、ママが長靴を履いてくるというのは見かけないようです。

今はオシャレなレインブーツも売っているので、どうしても雨対策をしたい方は検討してみては^ ^

2017入園式のスーツ、ママ用のはどこで買う?色は?イオンはかぶりやすいよ! | 子育て小町
もう入園、入学の事を考える時期になりました。 ちょうど1年前の今頃、子供の幼稚園入園に向けて、色々揃えないとなぁ・・・ なんて考えていましたっけ。 一人目のお子さんが入園を控えたママさんは特に、 「スーツなんて持ってないし、どこで買ったらいいの?!」 と、悩んでいる方も多いでしょう。 そこで、1年前の私の経験が今年入園式を控えたママさんのお役に立てばと! 入園式のスーツの選び方をお伝えしますね! 入園式のスーツ、色はどうする? まず私が悩んだポイントは、 「スーツの色はどうしよう?」 と、いう事でした。 入園式と言ったらやっぱり明るい白やオフホワイトがいいのかな? でもグレーも黒も売ってるし・・・ 白は太って見えるし(^_^;) 実際に入園式で見たママさんは、7割が白系、3割が黒やグレーと言った感じでした。 ちなみに女の先生は全員白のスーツでした。 私はやはり膨張色なのが気になってネイビーのスーツで、上着だけオフホワイトにしたのですが、 後で集合写真を見てみると、 「やっぱり白のスーツの方が明るくてよかったかもなー。」 というのが本音です。 グレーとか黒だと、後から写真で見て 「ん?この人は幼稚園の職員の人かな?」 という風に映ります(^_^;) せっかくの入園式ですから、明るい雰囲気になるように スーツの色は白やオフホワイト、もしくは上着だけ明るい色を持ってくるのがオススメです! 入園式のママのスーツはどこで買う?イオンやヨーカドーはかぶるかも?! 幼稚園の入園って、入園金や、制服代やらその他もろもろで出費がかさみますよね。 できればママのスーツはプチプラで済ませたい・・・ と言うのが本音ではないでしょうか(^_^;) 主婦の味方のお店と言えば、イオンやヨーカドーが思いつきますよね。 私も真っ先にヨーカドーを見に行きました。 入園、入学を控えたママさん達がスーツ売り場にチラホラ。 でも、そのヨーカドーって幼稚園の最寄り駅にあったんですよ。 と、いう事は・・・ きっと他の幼稚園ママさんもここで買うに違いない(..) 同じスーツのママさんと幼稚園で出くわすことになるかもしれない(・.・;)!! そんなわけで、ヨーカドーはさらっと見て帰りました。

入園式に着物のママの足元には、草履カバーを

入園式に着物を着て参加するママもいらっしゃるかと思います。

着物の時の足元は、白い足袋を履かれる方が多いかと思いますので、泥はねが気になりますよね。

この場合の雨対策は、草履カバーなんていうものがあります。

これは、草履の上に被せるだけで雨対策が出来るもので、物によっては滑り止めが付いているものもあるので、滑りやすい雨の日も安心です。

 

スポンサーリンク

子供には雨がっぱで対策を

続いて、子供の洋服の雨対策ですが、これは雨がっぱで問題ないでしょう。

幼稚園の年少さんでは、まだ上手く自分で傘をさせない子もいるでしょうし、

カッパを着てさらに傘も持たせれば安心ですね。

カッパを着せる場合、忘れないで頂きたいのは、濡れたカッパを入れるビニール袋です。

私はビニール袋を忘れて「失敗した!」という経験が多々あります^_^;

普段のカバンには入っているかもしれませんが、入園式だとカバンも変えるでしょうし、

ぜひ忘れないように気を付けて頂きたいです。

着物のママの雨対策は?

洋服のママはそんなに対策は必要ないかと思いますが、気を付けたいのは着物のママです。

着ていく予定の着物の素材は何でしょうか?

オススメしたいのは、ポリエステル素材の着物です。

ポリエステル素材ならば、泥跳ねもキレイに落とす事が出来ます。

いくら自分が気を付けていても、周りには水溜まりに入って遊ぶ子供達が大勢います。

泥だらけの手で触られたり、抱っこをしないといけなくなる状況もあるかもしれません。

汚さたら困る着物を着て行って、着物ばかり気になって子供の晴れ舞台に集中できないのは嫌ですよね。

少しぐらい汚れてもいいやという気持ちで参加できる方が、親子共に楽しめると思いますよ。

当日は早めに家を出ましょう

子供との外出は何が起こるか予測がつきません。

ましてや雨の日ならなおさらです。

また、入園式の写真撮影の定番スポット「門の入園式看板の前」は、大変混み合って並ぶ事になります。

雨の日だと、そんなに列にならない可能性もありますが、

私だったら雨でも一応記念に撮りたいなと思いますので、そこそこ撮る人もいるでしょう。

撮影するつもりでいるのならば、早く家を出るに越したことはないですよね。

まとめ

雨の場合の入園式で気をつけると良い事についてお伝えしました。

子供には長靴に雨ガッパ、着物のママは草履カバーにポリエステル生地の着物でしたね。

これらの事を参考にして、雨の入園式でも快適に、思い出に残る素敵な1日にして下さいね。

 

幼稚園の記事はこちらも読まれています。

幼稚園でお友達に意地悪された…友達関係のトラブルで親にできる事

幼稚園の上履きデコレーションの作り方、コツ!100均材料でも!

幼稚園のお友達が誕生日!手作りプレゼントのオススメ4選

 

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。