子供

ストライダーは何歳から乗れる?事故防止のためおさえておきたい事

お子さんが1歳を過ぎ自分で歩き始めると、どんどん運動能力が向上し活発に動き回りますよね。

そんな元気なお子さんにパパやママが買ってあげようと思う乗り物、

その候補にストライダーは挙がりませんでしたか?

 

三輪車や幼児用自転車とは違うストライダーは、何歳から乗れる乗り物かご紹介します。

また走行時の事故防止のために親が出来ることをお伝えします。

 

スポンサーリンク

目次

ストライダーは何歳から何歳まで乗れる?

ストライダーは2歳から5歳のお子さんを対象に作られた乗り物です。

三輪車や自転車のようにペダルがついているタイプではなく、お子さん自身が足で地面を蹴って進む乗り物です。

足を使えば、進む、止まる、そして体重移動により方向転換もでき、バランス能力を養うこともできます。

 

 

実際、使用したママ友の声を聞くと、2歳に購入後、飽きずに4歳頃まで乗り回したそうです。

幼児用自転車を購入したため、5歳の時点では、ほとんど乗らなかったそうです。

ただ、幼児用自転車に移行するお子さんのタイミングは、ご家庭によるものですので、

おおよそ5歳まで遊べると言って間違いなさそうです。

 

三輪車は1歳半から3歳頃までを対象にしておりストライダーより早い段階から楽しむことが出来ますが、

値段は決して安くありません。

 

その後、幼児用自転車に移行するにもすぐに合うサイズがなく、

次の乗り物を乗り回すまで期間が空いてしまう場合があるので、

その点ストライダーは継続的に乗り回すことができそうですね!

 

スポンサーリンク

ストライダーは危なくないの?事故防止に親が出来る事

楽しいだけではないストライダー。

ルールを守れば安全で楽しく乗ることができます。

が、1歩間違うと事故に巻き込まれて悲しい目に合うことになりかねません。

 

ストライダーの公式ページには、国民センターがリリースした「ストライダーの坂道の事故に注意」という記事が掲載されています。

坂道で使用すると、速度が出てしまい、転倒の恐れがあります。

パパママは、坂道でお子さんを遊ばせることはやめましょう。

また、公道走行は自転車ではないため、禁止されています。

 

走行時は、ヘルメットの着用を徹底し、転倒などから起こる事故に備えましょう。

ナットケースのヘルメットはデザインもかわいくて、安全のSGマークも付いているのでオススメですよ♪

 

 

お子さんが一人だけでストライダーに乗って遊ぶことなく、

親同伴時に楽しむことを徹底しましょうね。

おわりに

公園や広場に行くと、楽しそうにストライダーで遊ぶお子さんを見かけることが多くなりました。

自分の意志で右にも左にも動く乗り物は子供にとってとても魅力的だと思います。

パパママは、事故防止のための安全対策を万全にした上で、子どもたちがのびのび遊べるようにしましょう。

 

私自身、子供にストライダーをプレゼントしていませんが、

これからより活発に動き回るようになると、ストライダーが欲しくなると思います。

長く遊べて値段もお手頃なストライダーの購入はそう遠くない日になりそうです。

 

こちらの記事も合わせてどうぞ!

赤ちゃん用自転車ヘルメットの賢い選び方!体験談から教えます!

赤ちゃん、子供にわきがは遺伝する?10人に1人はワキガ!

いないいないばあっ!わーおに赤ちゃんを出演させたい時にするべき3つの事

 

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーこ
4歳の女の子と1歳の男の子のママです。 上の子はちょっぴり反抗期?下の子は「ママ~」といつも追いかけてきて大変ですが、日々ママ業頑張っています! DIYと100均、シルバニアファミリーが大好きです。